星間の塔を登り切るには パート0
皆さん、星間の塔登ってますか?35階まで登ってる人は結構少ないかもしれませんが、せっかくなら登ってみたいですよね。そのお手伝いをしましょうという感じのやつです。なお、私の基本戦法は安定性重視なんですが、そのために霊宝やメギド保有数でごり押すというものになっております。キャラは集めてるけど戦法には疎い、っていう人の最後の一押しくらいになってます。根気強く、粘り強くをモットーにやっていきましょう。
意識と準備物
まずは意識の話です。一回でのクリアを目指すのは精神の負担が大きいです。私は30階が上限の時に初挑戦一発クリアを目指してたんですが、30階時点で残り挑戦回数10回とかだったので過呼吸になりながらやってました。なので、リアル経験値を積むのと、塔登りながらもらえる星間の造花目当てで気軽に登っていきましょう。星間の塔の挑戦権も1週間に3回あるので、早くから挑戦するだけお得です。
準備するものは、とにかく霊宝とメギドの数です。数は力、戦いは数、そしてメギド72は多様性の軍団。幅があればあるほど強いです。
ピックアップして必要なものを書いておくと…
入手済みメギドの専用霊宝すべて。
ブネ・アンドレアルフス・Bプルソンの奥義レベル(10あれば最高)。
範囲ダメージを増加するエピック霊宝。ブネに4つ装備できるとナイス。
HPを増やすリリック霊宝。各色3人×装備枠4つずつくらい、つまり1色につき12個分もあればつけ外しこみで色々はかどる。
その他系譜を発動できる霊宝大中小一式セット。猛撃・烈火・轟雷・連鎖・一心が最低1セットずつ。剛健と水心が2セットずつ。もちろんあるだけうれしいですが、付け替え含めてこれだけあれば困らない、かもしれません。
単品で有用な霊宝。カウンターの状態異常/弱体命中率を上げるプロトポロス/エピファネイア、バーストをガッチガチに固める螺旋の棘盾とメタリックネイル、ラッシュの防御を補ってくれるレディアントパール(ハートブローチ)とテツマリ、絶好調バフと合わせて状態異常をシャットアウトする目覚ましのランタン・霊験なる杯・マグワートロール、素早さ調整に便利な生命のチョーカー・ネオンスカル・漆黒のロゴス、自然回復できるマキニスエンジン・ビーンズペーストなど。
有用なEXオーブ。ファロオース、チビックス(悪魔の鏡イベ入手)、シーシェルド(閉ざされた世界の中でイベ入手)、タイタニア、ぺオル(聞かせてくれ、お前の歌をイベ入手)、ルゥルゥ、カラヴィンカなど
有用なSSRオーブ。プロデューサー・マスクドマッド・ネクロス・エルシーハーパー・エンキドゥ(さらばかなしき獣たちイベ入手)といった特性で素早さが上昇するオーブ、ポーラ・メラ・グウィルギィ(獣たちの集う場所イベ入手)といったターン終了時瀕死なら大幅な自然回復をするオーブ、ロクサーン(カカオイベ入手)・ルッキオラ・マヴィ・アビスハンター(禁域大幻獣)といった火属性複数回攻撃を行うオーブ、フォトン追加を安定して行うインサニティ・バディラッチェ・リャナンシィ・アナキス、その他優秀な技か特性を持つスムドゥス(禁域大幻獣)・カミハカリ・ボーパルバニー・モグラマグラ(美味礼賛イベ入手)・マクベス・ロスヴァリン・ムスカ(これだけキャスト不可)・オクトパロス(知の幻獣と対話イベ入手)・ハイドン・ヨハネス、その他各種族特効系オーブなど。多いけどあればあるだけ楽になります。そんなにフォトンのかけらないよって人のためにイベ入手以外で上位からほしいもの抜き出すと、ポーラ・ハイドン・カミハカリ・ネクロス・ロスヴァリン・バディラッチェ・ボーパルバニー。先に書いてあるほど必要度が高い。けどできれば全部ほしい。そういう感じの枠。あとアビスハンターは1レベルでも2体いると助かるから周回しておくとよいです。
実際に登るときの立ち回り
準備物が多すぎてもう心が折れそうでしょうか。私も数年やってきた蓄えがなかったら時間がかかりすぎて泣いてたかもしれません。コツコツ蓄えていきましょう。なんたって一度作ってしまえば使い放題なんですから。まずは星間の禁域と禁盤から回っていきましょう。霊宝に使える素材が落ちる・星間の造花でいろいろと交換できる・必要なオーブも結構落ちる・余ったオーブは解体してフォトンのかけらにできるといいことづくめですから。そのうちそっちのノートも書く、ことができたらいいんだですけども。正直そっちは人に頼りまくっているので引用が内容の8割を占めかねない。
さて、登るときの立ち回りですが、私は結構寄り道する方です。メギド回復マスと塔破力回復マスはもちろん、能力アップマスも結構踏みます。速攻したいラッシュは攻撃アップ、耐えることが大事なカウンターやバーストのHPアップは積極的に踏んでいきます。積極的にというのは、その階を最短で通り抜けられない道にいても踏みに行くという感じです。ただし、そのために踏破すべきマスが苦手な相手だったり、倒しやすいがあまりにそいつと多く闘いすぎていつもそいつに出してるメンバーが疲弊している感じであればやめる、くらいのノリです。
皆さんのもう一つの困りごと、探索誰出せばいいの問題も私なりの考え方をお見せしましょう。
まず、基本的に探索に出さない人から。
最初は、仮想敵がいるかどうか。これは初見さんにはできない判別方法です。オイオイオイ、じゃあどう判断すればいいんだよと思うかもしれませんが、こればっかりは登りながら慣れる必要があります。星間の塔攻略サイトを見ながら、これ使いたいな~ってパーティを先に編成しておくと、そいつを残しておく立ち回りができるかもしれませんが、正直面倒ですよね。私が作ってるパーティで、火力があればあるほどいいキャラ、絶好調バフが重要なキャラ、出番が多くて探索で調子を減らすのがもったいないキャラを出しておきます。余裕があれば温存しておくといいでしょう。
ちなみに、絶好調から普通までのメギドまでしか探索に出しません。不調のキャラはそれなりに探索力が下がるので使う人も少ないかもしれませんが一応書いておきます。
テンプレプルソン砲のパーツ。Bプルソン・Bウァサゴ・フォラス・Bマルファス。Bベリトだけはギリいなくてもいけるので、一回だけ探索に出してます。調子:普通でも問題なく動けるし。
Fインパルス組。高層階のボスをフルパで倒す時に利用しがちなメンツは、いざ戦うときに火力が低いと大惨事になりがちなので、腐らせてでも保存しておくのが大事だと思う。ルシファー・アンドレアルフス・ベヒモス・Rモラクス。
重奏組。低人数で強大な敵を攻略しようとすると重奏がめっちゃ強いのでいくらでも使いたい。探索に出してる暇がない。Cプロメテ・Cムルムル・Cウァラク・ロキ・Cベバルアバラム。一人で音符出し続けられるBニバスも実質この枠。
狂炎組。上に同じ。フィロタヌス・Bフルーレティ・Bカイム・タムス・Bベリアル。バーストはオーブで狂炎化は誰でもできるので単体で炎上可能なアイムもこの枠。Bアモンもできるが、前列であまり耐久向きのステータスでないため、「狂炎のために」取っておく必要はないと思います。
ベリアルとプルフラス。点穴組は攻撃力がいらないので絶好調じゃなくても働けるものが多く探索に回してもいいのだが、この二人は低人数でも強く取り回しがいいせいで出番が多くなりがち。探索で使える回数を減らすのはもったいない。
Rジズクロケル。言うまでもない。
一人で火力出す、もしくは一人で耐久ができるやつ。単騎攻略は割といろんなやつでできたりするけどそのためには硬さと回復、もしくは削りきられる前に相手を削りきる火力が必要。また、単騎系は道中の何度も戦う敵とやりがちなので、温存しておきたい。Bサブナック・Rセーレ・ウァラク・Cフルフル・グリマルキン・グラシャラボラス・ゲイボルグ・ビフロンス。
少人数で火力を出す、もしくは耐久できるやつ。単騎ほどシビアじゃないけど、起用回数が多いグループみたいなのはいる。Bサタナキアと連鎖マルチネコンビ、CバエルCウァレフォルCサレオスのバーサーク誘雷トリオ、よく出てくる獣人を蹴散らすウァレフォルRインキュバスゼパルのトリオ、防御攻撃するタイプのメギドをサポートするCフォラス、蘇生浸食を扱うBアムドゥスキアスBデカラビアのコンビ、攻撃をシャットアウトするRバラムアンドレアルフスのコンビ、状態異常ごり押しのアクィエルとリリムグシオン、バリアで敵の攻撃を無効化するエリゴス・メフィスト・フリアエ・CBベバル・Rボティス・アムドゥスキアス、そして暴力・チンロン。
一人でサポートができる奴。腐らないサポート持ちはいるだけよい。フォラスナベリウスはもちろん、飛行特効バレットもちのRフォカロル、アタック強化できるRリリムスコルベノト、予防使いのユフィールBサキュバス、仕事が多いサルガタナス、異常治癒名人サレオス、ネクロ使いCドロマリ
盾役。一番温存が大事。HPが多くて困らないし、何度出すにしてもいるだけ困らない。ブニ・ザガン・ボディス・Cラウム・シェンウー・サブナック・Cウヴァル・ゲイボルグ・アガシオン・オレイ・エウリノーム。私はガープとロノウェ(とアリトンとネルガル)は大事にしすぎてだいたい腐らせている。
31階で活躍しがちな奴。悪名高き☆2.5になるやつ。バリアを張れるアムドゥスキアス、バリアを張れるかつ蘇生MEを持つメフィスト、蘇生無敵盾のCフェニックス。これがかの有名な伝説の三忍(嘘)。ちなみにハイドンを持ったり避けたり根性耐えしたりするプルソンアザゼルハックの3人も入れようとしたけど、こいつらはほんとに一発攻撃を受けてもらってその間に倒し切るという戦法で使う以上、別に絶不調でも起用できるな…と思ったので探索させても別にいい。気絶だけしないように気を付けよう。そうそうないけど。
ME強力組。ムルムル・バラキエル・フェニックス・アンドラス・セーレ・BCウァラクなど、状態異常や地形を無効化する・耐性を付与するメギドはピンポイント対策要員として役立ちがち。
こんな感じだろうか。逆によく探索に回す人も記しておく。
一部のバレット使い。火力を出すのに人数か時間がかかるマモンウトゥックやBオリエンスは私はあんまり使わない感じ。
蘇生技を持たないカウンターネクロ使い。人数がかかるのもそうだが、即死でソウル増やしがちなカウンターネクロは絶好調バフをはがすのに探索に出しがち。Cキマリス、マスティマ、Cビフロンス、Cオロバスなど。ネクロ関係ないけど状態異常が欲しいって意味でヴリトラも探索に出す。
仮想敵がいない多人数向けの能力持ちのやつ。アマゼロト・CRアロケル・Cグラシャラボラス・Rアスモデウス・Rシャミハザ・Rサキュバス・バフォメット・Rヴィネ・Bオリアス・Bパイモン・Bエリゴス・Bプルフラス・アミー・ストラス・Bフォルネウス・アガレス・メフィスト・Bプロメテウス
こんな感じ。基本的に実力を出すために人数がかかるメギドが該当しがち。これに関しては使いどころのあるメギドも多数いるので、好みや手持ちに合わせて温存するか決めよう。
これだけですごい文字数になっちゃったのでPart0はここまでにして続きは別記事で。