見出し画像

画竜点睛

スペースでワンドロ(1時間で絵を描ききると言うもの)をした時にでたお題が「画竜点睛」だった。

画竜点睛とは、事を完成するために最後に加える大切な仕上げ。である

1時間かけてかきあげた絵がこちら↓

画竜点睛

4人ほどの人数でワンドロをやっていたので、皆んなが描いた絵を見てなるほどと思った。

なぜかと言うと私は、画竜点睛の事(絵)を完成するために最後に加える大切な仕上げ。の大切な仕上げは何処か??と言う点に思考を置いていた。

なので、最後にこの絵を引き立てるものを描いた。
私の絵の場合は真っ黒なモヤが絵を引き締める大切な仕上げと。
他の人は動作と場面で捉えていた。
例えば、おしゃれな服に最後の仕上げにおしゃれなハット帽子をかぶる場面の絵という感じで。

凄いなと思ったのは目のハイライトを書き足すシーンを描いている絵だった。
キャラクターに息を吹き込む瞬間という視点に驚いた。
まさに画竜点睛だなぁと思った。生まれる前の画竜点睛だなぁとも思った。
なので私は生まれた後の画竜点睛にしようと思った。
絵を何かに使って完成させる事にしようと思った。
自分のdjmixのジャケジャケット写真にしようと思った。↓

断罪dj3

リンクを埋め込めたかわからないけど↑の画像押したらリンク出るかも??

私はまず、このdjmixをレコードして非表示にしてサウンドクラウドに上げた。
次の日、このdj mixをライブで使い、ライブ後に非表示を解き、インスタグラムのストーリーに上げた

ストーリー

こうして、ジャケット写真に使い画竜点睛の絵としての役割をようやく終えて私の画竜点睛の完成です。

そして、最後の仕上げでこの話を書き、これをを読んだあなたによって、完成されます。
これがこのノートのタイトル画竜点睛です。


いいなと思ったら応援しよう!