![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102697420/rectangle_large_type_2_9c4c9c07fe8a418f153770c9952f6749.jpeg?width=1200)
【いつも色彩はそこに】
今週半ばに「親子でつくるGIFT体験 えのぐまみれ!」にフライヤーが届きます。
#5月13日開催
たくさんのひとに届けたいので、うちのお店に置いていいよー!って言ってくださる方がいれば、速攻でお渡しにいきます。
とってもかわいいフライヤーです。
#デザインはとこのまギャラリーカフェの吉次さん
僕が初めて色を使ったのは、小学生の頃に通っていた個人経営の絵画教室でした。
両親がなぜ絵画教室に通わせたのかはわからないけれど、記憶に残っているということは自分の中で大切なことだったと今さらながらに思います。
当時は水彩画を描いていて、風景や模写をして先生に見てもらって、手直しして、
また見てもらって。
週1回の教室だったけど、あの時から今に繋がっているのかと思うと通わせてくれた両親には感謝しかありません。
絵を描くこと。
というよりは色を感じること。
それが、小さな頃から今にいたるまでずっと僕のそばにいて、楽しませてくれています。
ある時は暖かく。またある時は寒く。
アート。
って言われると正直なところ、
よくわからない。
だって、あなたが感じることそのものだから。
あなた色で。
あなたの好きな色で。
人生を彩ればいい。
そんなことを想いながら、あと1ヶ月。
えのぐまみれ!が、何かのきっかけになれば嬉しいです。
頑張ります!!
「親子でつくるGIFT体験 えのぐまみれ!」を開催!
開催日:5月13日(土)
時間 :えのぐまみれ
14:00〜/受付 13;30
ディジュリドゥワークショップ
13:30〜/受付 13:00
場所 :下関市入江町旧王江小学校 体育館https://engawapjt.wixsite.com/enogumamire
この活動は継続することで意味を持ち始めます。
そのためには、みなさんからの応援とご支援がとてつもない力になります。頂いた力は「えのぐまみれ!」の活動にすべてブチ込みますので、よろしくお願いいたします。
https://enogumamire.stores.jp/items/64256fcd6cb68c006882c2a9