見出し画像

【マイCS◎ナミュール】ジャパンカップ 〜疲れた化け物〜

競馬の答えを細々。
2022年重賞回収率108%達成。
こちら週末重賞1レースのみ特化。

今週はジャパンカップです。あと個人的にはソフトテニスのクラブ対抗戦があり、神戸最弱のクラブチームをまた争い合います。今のところ神戸最弱を2年張らさせて頂いてます。今年こそ神戸ブービーを目指して頑張ります。

⬛︎マイルCS 完勝 振り返り

◎はナミュールでした。1着
・代打屋藤岡兄弟
 ムーア騎手が乗られなくなった事で、オッズがみるみる上がって買い目に念の為のセリフォスまで追加しました。
 鞍上変わって本命や買い目変えて外した人には、いい薬になったのではないでしょうか。
 先日のドウデュースでもそうでしたが、私は変えません。変えて外れたら言い訳できるし、当たればその騎手のファンになります。今回藤岡康太騎手はファン増えたでしょうね。今後の活躍に大期待です。
 あとこの世代はスターズオンアース、ナミュール スタニングローズと拮抗した力があると思っています。そういう世代はレベルが高い傾向がある。要注目です。

◯シュネルマイスター
・やっぱりなんとなく過剰人気
この馬はNHKマイルカップがG1勝ち鞍です。少し過度な期待をしてしまっているのかもしれません。でも今のルメールですもんね。普通には消せないですね。狙いどきは東京マイルです。もう引退みたいですね。残念です。

▲ソウルラッシュ
・最後のG1タイトルチャンス?
ここで取られなかったのは、この馬にとっての痛恨の出来事です。素晴らしい走りには違いありませんでした。


⬛︎ジャパンカップ
【イクイノックスは馬です〜疲れた化け物〜】
 単勝オッズが1.3倍くらいになってしまうのであれば、本命を別に打つ方がいいかなと思ってしまいます。3歳時は負けていますしここまでメンバーが整ったレースで確勝というのは難しいと思います。前走のスーパーレコードは気がかりです。絶対にダメージはあると思います。アーモンドアイもそれで負けた事があります。


◎スターズオンアース
・ナミュールに続け万能スーパーホース
イクイノックスに勝てるならこの馬かなと思っています。なぜなら先日のナミュールが世代のレベルの高さを証明し、その馬に桜花賞と大外からオークスでも完勝しています。そして人気はいまイクイノックスに集中しています。狙わない手はないと思います。鞍上はビュイックと外国人騎手ならば乗り替わりも大丈夫だと判断。いつもの勝負根性が見たい。

◯イクイノックス
・疲れた化け物
 それでも対抗に選ばないといけません。言わずもがな。超能力です。

▲ダノンベルーガ
・ハーツクライ産駒✖︎モレイラ
 今回はこっちのハーツクライ産駒がいいと判断しました。前走で確かな実力を見たので、タイトルホルダーやリバティアイランドよりも確実に能力は信頼できる判断の上です。しかし勝負はついてしまった感があるので、イクイノックスよりも他馬とどうかといったところだと思います。

△タイトルホルダー
・元現役最強馬の意地
前走ではさすがの好走だったのでさすがにノーマークにはできない。それなりにパンサラッサがいくので、視界から遠いところでため逃げが出来ればなんとかなるかなと思います。

注リバティアイランド
・今回は相手が悪すぎる?
もちろん強いのは分かってます。しかし並びで見た時もうイクイノックスを倒しにいかなかればいけない枠に入ってしまったのでさすがに相手が超強化の今回は枠的にも控えめの評価にします。

注ドウデュース
・上積み警戒
勝ち切る事は想像できないがスターズオンアースが人気しなければ保険で抑える程度。しかし、最後方の展開向けば大追い込みがはまれば怖いので。

いいなと思ったら応援しよう!