
【ハッピーセット】秋華賞〜人気馬絞り〜
2022年重賞回収率108%達成。
2023年重賞回収率102.5%
週末重賞1レースのみ特化。競馬の答えを細々。楽しむ競馬を推奨。
2024年もほぼ100%達成確定。
G1シーズンも本格化。最初の方で当てておかないとリズムが狂います。凱旋門賞では馬券を買おうとしたら入金が間に合わず。しかも本命ブルーストッキング対抗ロスアンゼルスで行こうとしてたので大分リズム崩されています。
その代わり思いっきりシンエンペラーを応援する事が出来たのでこれはこれでありなのか。
⬛︎毎日王冠 反省


◎ヨーホーレイクでした。
相手は全部来ました。ヨーホーレイクは外外を回る競馬でロスが多かったのと上がりタイムも限界感あったのでシンプルに時計負けもありそうな感じです。もっと流れた方がよかったのかな。
⬛︎秋華賞
【人気馬絞り】
本来3歳限定戦は人気馬で絞り切るのがセオリーだと思っております。的中率的には。
しかし抜けた二頭がいて、その馬たちが似たような脚質になるので少しそこに期待値をみたい。
◎チェルヴィニア
・ハービンジャーの京都2000
抜けた二頭のうちこっちを取りました。まず外枠に入ったステレンボッシュに戸崎騎手が乗るのでもしかしたらオッズ的にそっちがあるのかもしれません。そして妙味もあるのかもしれません。それでもハービンジャーの血に期待。
◯クイーンズウォーク
・キズナの京都2000
2頭より落ちてしまうと思いますが、ローズSを勝った感じG1.5くらいの馬だとおもってる(イメージアートハウス感)しかしやはりキズナ産駒の京都2000はあげても良いだろうと判断。
▲タガノエルピーダ
・前に展開が向くならば。
この馬もキズナ産駒で狙いやすいのと抜けている二頭から考えると前に展開が向きやすいと思うので評価をあげたい。一応牡馬相手にも善戦しているのでスピードは問題ない。
△ランスオブクイーン
・前で無尽のスタミナ
タリスマニック産駒とぱっとイメージがつきにくいが、とにかくスタミナ太郎。
ここは展開向けば馬券内には収まるかも。もう少し内が欲しかった。