見出し画像

【ストライダー】毎日王冠〜マイラーのレース〜

2022年重賞回収率108%達成。
2023年重賞回収率102.5%
週末重賞1レースのみ特化。競馬の答えを細々。楽しむ競馬を推奨。
2024年はほぼ100%達成確定。

 先日は長男のストライダーエンジョイカップに行ってまいりました。なんとなんと5位という事で予想以上の結果でした。
確かに上手だなぁとは思ってたのですが、あと内枠の引きが良かったです。

⬛︎スプリンターズS 答え合わせ

◎はママコチャでした。
見事に12着がいなければということで。
キーワード通りトウシンマカオは内枠で来ました。人気具合とかいうてる場合ではなかったという事で反省。


⬛︎毎日王冠
【マイラーのレース】
テーマはマイラーという事で1800メートルと考えない方が良いです。なにせスピード特化で考えたいです。

◎ヨーホーレイク
・遅れてきた最強世代
長期離脱がありながらも復帰後は確実に好走しポテンシャルの高さが伺える。テーマには背いた本命となるが個人的な趣向も含めて評価上げ。

◯シックスペンス
・今年はキズナ✖︎未知でもルメール
ダービーでは力を出せなかったのはそもそも2000までの馬だということにすればまだ崩れていない。1つ上の世代よりもこっちを評価したい。マイル適正を願いたい。

▲ホウオウビスケッツ
・マイル寄り?
東京新聞杯ではこの馬のイメージが全く湧かないのに3着に好走した。レベルは低かったとはいえ、今回も同じくらいと見ても良いのでは?1800に変わるのも歓迎。

△エルトンバローズ
・痛恨の外枠
この馬にとっての外は少ししんどい。前走は59キロでもさすがの競馬。今回も58キロ背負うがそれよりも外枠で評価を下げた。勝ち切るまでは想像しにくい。

✖︎ニシノスーベニア
・ハービンジャー✖︎牡馬✖︎東京
しんどいのはわかっていて、前走のエプソムカップが無ければ見向きもしなかった。人気も落とすだろうし、今回はマイラーを重視したいのでここでいれておく。

いいなと思ったら応援しよう!