見出し画像

【ガリ傷】京都記念〜ディープインパクトの庭〜

2022年重賞回収率108%達成。
2023年重賞回収率102.5%
2024年は143.3パーセント達成。
とにかく馬券の買い方で全年100%以上達成し続ける事。
マイナス年出るまで続けます。

お疲れ様です。
スイフトスポーツのホイールを変えて3週くらい。自宅駐車場にてガリっとやりました。辛い。まだ支払いも終わってないのに。
やはり機械式駐車場の宿命なのか、下手なのか
まぁ遅かれ早かれですね。
タッチアップしていきます。おとなしく。

⬛︎東京新聞杯 答え合わせ

◎はジュンブロッサムでした。
とびました。次の安田記念が狙い目となるのかどうか。
今回仕上げてる馬と仕上げていない馬が混在していたと思います。丸呑みはできませんね。

⬛︎京都記念
【ディープインパクトの庭】
本命候補にディープインパクト産駒が上がるレースです。高齢馬ブームと合わせて選んでいきたい。

◎ヨーホーレイク
・7歳ディープインパクト産駒
勝負の本命。
プラダリアとの違いはただ単に同一重賞3年連続好走は難しいと判断したからです。7歳でもこのレースは恒例の活躍するが多いので大丈夫。

◯チェルヴィニア
・不調のルメール
流石に対抗以下にはできないが1倍台で買える程の信頼感はないと思います。あっさり勝ってしまえばまぁそれはそれでOKという馬券で。

▲プラダリア
・器用さを売りに馬券内へ!
テーマ的にもディープインパクト産駒を強く評価したいのでここは3年連続の好走もあってしまうと思って評価!

△バビット
・カモンリピーター
去年はべラジオオペラとあまり差のない3着。8歳ですが高齢馬ブームに乗って評価。割と狙い目だと思います。

✖︎セイウンハーデス
・道悪なれば
もともと道悪に強いと思ってますので、ソールオリエンスよりこっちの方が期待値的においしいかと


いいなと思ったら応援しよう!