![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119895953/rectangle_large_type_2_9ade03e464a934168132168ab94ff378.jpeg?width=1200)
週末外遊びdayで大切にしている3つのこと
だいたい毎月最終日曜日に開催している「週末外遊びday」
キーワードは3つあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1698245629459-UnJmoW8dc9.png?width=1200)
①自分で決める
季節の遊びや野外調理をしますが、それをするかどうかは子どもたち一人一人が決めます。
大人は「せっかく来たのだからやってほしい」と思いがちですが、他にやりたいことがあるのならそれでOK!
「やってみたい」気持ちも「やりたくない」気持ちもどちらも大事にしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1698245595589-B71FnFGFZj.png?width=1200)
②見守る
子どもたちが自分で決めたことを大人はそっと見守ってみましょう。
大丈夫、大丈夫。
たとえ失敗したとしても、そこからまたどうするか考えたり、行動したりする力はすでに子どもたちは持っています。
そうやって見守ることで、我が子の素敵なところ、たくさん発見できますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1698245607815-AzbYATV5i3.png?width=1200)
③遊びこむ
とことん遊びましょう!
ひたすら虫取りするもよし!
走り回るもよし!
もちろん大人も!大人こそ!
大人たちの思いっきり楽しむ姿を見て
子どもたちもまた一歩、気持ちが解放されていくのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698245619724-xn62apCOP8.png?width=1200)
今週29日(日)は、芋煮会を予定しています。
まだお申し込みいただけますよ〜!
気になった方は、ぜひお問合せくださいね!
お待ちしてます〜