JGC修行準備/修行に必須なJALカードを申し込む
JGC(JALグローバルクラブ)修行に必須なのが「JALカード」。
詳しいことは修行系のサイトに詳しい説明がありますが、ざっくり説明すると、JGC会員になるには修行後にJGC専用のJALカードを発行しなければならないので、そのための前準備、という感じです。
「え?それなら修行が終わってからのカード発行でもいいじゃん」
と思うところですが、修行が終わってからクレカ申請してみたら、審査に落ちて修行がムダになってしまう、ということが無きにしも非ず(らしい)。
だから、先にJALのクレカを保有しておき、解脱したのちにJGC専用カードを申し込めば、クレカ審査は不要なので、そのまま無事にJGC会員になれる、という算段です。
JALカード自体は「普通」「CLUB-A」「CLUB-Aゴールド」「プラチナ」という4種類のカードがあるのですが、JGC専用カードへの切り替え時に審査が不要なのは「CLUB-A」以上のカードとのこと。
それぞれのステイタスに応じて、年会費も違ううえ、特典も違ってきます。また提携しているクレジット会社も違っていたりするので、色々と考えた結果、今回私は「CLUB-Aゴールド」に申し込むことにしました。
JALカードのページを見たらキャンペーンを実施中なので、今申し込むと最大で入会搭乗ボーナス5000マイルもつくし、CLUB-Aゴールドであれば、最大8,050マイルがもらえる、という感じです。
↑JALカードのサイト
じゃあ、さっそく申し込もうかな…
と思うところですが、こういうクレカの入会には、お得な方法が色々とあるようで、調べてみると、ポイントカード系のところから申し込むとポイント還元があったり、アフェリエイトをしている人であれば、セルフバックを利用するとお得にカードが持てるとのこと。
私も別ブログでやっているアフィリを調べてみたところ、A8.netでJALカードのセルフバックがありました~☆
アフィリはそれほど頑張ってないのですがA8.netを登録しといてよかった~♡と初めて思いました(笑)
↓A8.netのセルフバックにJALクレカ発行発見!
9月1日から今月いっぱいまでのキャンペーンで新規カード発行で13,000円のバックですってよ、奥様!(笑)
VISA限定ではあるけれど、ゴールド分の年会費の足しになるし、こっちで申し込むことにしました。
↓こちらがセルフバックからたどり着くJALカードの申し込みページ
申込事項を諸々入力して、はい、完了。
審査落ちしないことを願います・・・