![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58332044/rectangle_large_type_2_e4defa22c0044e779b2aa2d98c3815d8.jpg?width=1200)
JGC修行記録 34〜35レグ 羽田⇔札幌
解脱に向けての旅となる今回。
いつもと変わらず、リムジンバスで羽田に向かいます。
前回の札幌行の際、急遽便を変更したためラウンジが利用できませんでしたが、今回は時間的な余裕もありダイヤモンド・プレミアラウンジへ。
おめざのトマトジュースとカフェオレ、そしてハーゲンダッツの抹茶味をいただきます。
今回の飛行機はこちら。ボーイング787。
ファーストクラスは一番前の一列のみで、お席は1K。右側窓側です。
雲がかなり多かったので揺れるかと思いきや、それほどでもなく、朝食タイムでまずはドリンク。炭酸水+トマトジュース+シャンパン。
先月からトマトジュースが変わって北海道のものになっていました。
お料理はこちら。朝からボリューム満点!
それにしても、ファーストクラスで食べるご飯の美味しさったら!
今回は函館の『ふっくりんこ』でしたが、甘味があって、その名の通りふっくら柔らかなお米でした。
10時に新千歳に到着し、そこから快速エアポートに乗って札幌に。
まずは、雪印パーラーの本店に向かいます。
普段、パフェってほとんど食べないのですが、ここではやっぱりパフェを食べないと。季節限定の赤肉メロンのパフェを頼みました。
生クリームも中のアイスクリームもコクがあるのに、しつこくなくて美味しい!さすがです!!
ほっぺが落ちるパフェを食べたあと、札幌名物?の時計台をチラ見。
オリンピックの競歩とマラソンが行われることもあって、その準備をしている人や、関係者らしき人の姿も多く見かけました。
そして、札幌グランドホテルのエステ内にある女性専用サウナでサ活です。
ラグジュアリーな気分に浸ったサ活のあとは、お腹が空いたので、ホテル前のタクシーに乗って、回転寿司のトリトンへ。
サ活後でのども乾いているし、美味しいお寿司に合わせて冷えたビールでも飲もうかな、と思ったものの、札幌市内は新型コロナのまん延防止が発令されていることもあって、お酒は終日提供中止。しょぼ~ん・・・
お寿司を食べたあと、歩いて札幌駅まで戻り、駅ビルをチラっと散策したものの、特にすることも無いし、お酒も飲めないのなら・・・と快速エアポートに乗って新千歳空港まで早めに戻ります。
新千歳空港は千歳市なのでまん延防止の対象外!ありがたし♡
さっそく空港内にあるバー、ジアス ルーク&タリーでサッポロクラシックをいただきます。
サ活あとのビールって本当に美味しいわ~
あっという間に飲み干して、ソラチを注文。
クリーミーでココナッツのような風味が独特!
北海道のチーズ盛り合わせを注文して、グラスワインの赤(はこだてわいん 北海道100 ドルンフェルダ―)もいただきました。
良い感じにアルコールを摂取できたので、早めに保安検査場を抜けてラウンジに。
広いラウンジですが、フライトの時間にずれていたのか、他にお客様がほとんどいませんでした。
最近ご無沙汰のビールマシン!
コロナのせいで羽田ではほとんど利用できていないこのマシンですが、新千歳では絶賛活躍中!
機内で夕食がでるので、ここではドリンクだけに。ビールとトマトジュースです。
この二つがあれば、作れるのがコレ!レッドアイです。
そして帰りの便のお時間です。帰りはA350。お席は2Kです。
さんざんビールを飲んだ後なので、ミネラルウォーターと日本酒にしました。
お食事はサーモンがメインのこんな感じ。茄子のサラダが美味しかった♡
自宅上空を通過(笑)
そして今回も無事に羽田到着。お疲れ様でした~☆
34レグ(2021.8.2)
東京(羽田)HND→札幌(新千歳)CTS /ファースト
マイル:989
(通常マイル638+ボーナスマイル351)
FOP:1676
35レグ(2021.8.2)
札幌(新千歳)CTS →東京(羽田)HND /ファースト
マイル:989
(通常マイル638+ボーナスマイル351)
FOP:1676
累計 50,488 FLY ONポイント (50,000FLY ONポイント達成!解脱)