![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69771001/rectangle_large_type_2_fba41106cd7249682befda8aeac1b912.png?width=1200)
冬に着る黒〜パーソナルカラー「ブリリアントウインター」のこと〜
2022年1月22日土曜日
今回のお話しする服は、こちらです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69772145/picture_pc_d3f82ad5fc83e1e487a33eb027f505f8.png?width=1200)
イギリスの古着です。
表地が、キュプラのような光沢のある滑らかな生地と、雪の結晶のような形のお花模様のチュールレースとの2枚重ねになっているスカートです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69772739/picture_pc_dd986e78dd40c5ac29f2677d576e7d93.png?width=1200)
裏地がティアードになっていて、下の段の生地が柔らかなチュールが付いているので、可愛らしいAラインのスカートになっています。
ウエストがかなり大きめでしたので、Mサイズ相当にお直ししてあります。
ウエストはゴム地なので、伸縮性が有ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69772876/picture_pc_cf8ed2e2cd6d6c1bcf4b3d5ffd7d65e0.png?width=1200)
両脇に大きなりぼんが付いています。
ともかく、めちゃくちゃかわいいスカートです💖
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69772948/picture_pc_40611263efc04cff5901461a5c361c42.png?width=1200)
スカートが両脇にくるように履いてもかわいいですし、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69773001/picture_pc_77f05ff635292f90df9d5f8d88dba25a.png?width=1200)
ちょっと前にくるように、ずらして履いてもかわいいです✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69773065/picture_pc_95822dbf891b69511e3bfd83a21bd4f6.png?width=1200)
こんなふうにコーデしてみました🌟
中に着ているタートルネックは、ユニクロ
ダウンジャケットは、YOSOOU
手袋は、Vivienne Westwood
バッグは、アンテプリマ
わたしは、冬はオールブラックの服装をすることがよくあります。
その時は、こんな風にデザインに変化があるものを取り入れるようにしています。
あまりやりすぎると迫力があり過ぎて見たひとを圧倒してしまうので、可愛らしいデザインのものを一番目立つアイテムに選びます。
このコーデの場合は、スカートです。
わたしのパーソナルカラーを調べてみましたところ、「ブリリアントウィンター」でした。
ご存知の方も多いと思いますが、「パーソナルカラー」とは、そのひとの魅力を最大限に引き出す「自分色」のことです。
色を「パーソナルシーズンカラー」という4つのグループに分けて、その人自身が持っている肌、目、髪の色からどのグループの色が似合うかを判断します。
4つのグループには、
「パステルサマー」
「ブリリアントウィンター」
「ブライトスプリング」
「ディープオータム」
という、季節の名前が付けられています。
今日は、わたしのパーソナルカラー「ブリリアントウインター」についてお話しします。
「ブリリアントウインター」は、無彩色(ホワイト、ブラック、グレーなどの色みのない色)とそれに近いホワイト、グレー、ブラック、鮮やかでビビットな色調、青みが強いピンク、そしてホワイトに一滴だけ色を加えた透明感のある色の集まりです。
オレンジ系はなく、イエロー系も少ないです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69780068/picture_pc_dfec07c349a119d4bff3c4f935a4de33.png?width=1200)
❄️ブリリアントウィンターのひとの特徴❄️
肌の色は、非常に白いか、少しダークな色。
一般的にはブルーがかったベージュの肌の人が多いですが、褐色(黒ずんだ茶色)が強いひともいます。
頬もバーガンディーやローズの色が出るひともいますが、色みが感じられないひともいます。
髪は、艶やかなブラック。
目がとても印象的で、瞳の色が黒に近いダークブラウン。
少し青みがかった白目と強いコントラストを作っています。
❄️似合う色❄️
「ブリリアントウインター」のひとは、モダンでシャープな印象があり、個性的でインパクトがあるので、ハッとするような鮮やかな色や無彩色の色が似合います。
おすすめのカラーコーデは、モノトーンに鮮やかな色を合わせたり、無彩色だけでまとめたスタイルです。
❄️ヘアメイク❄️
大胆な色使いのメイクでも負けることがなく、個性的なメイクを楽しめます。
イエローが入った温かみのある色は肌の色をくすませてしまいますので、避けた方が無難です。。。
❄️アクセサリー❄️
華やかで、デザイン性の高いもの。
シルバー、プラチナ。
❄️小物❄️
シンプルなデザインのバッグや靴。
モノトーンの服にインパクトのある色の小物を合わせてアクセントにする。
正装の時は、ブラックやネイビーでオーソドックスなデザインのものを選ぶと、ノーブル感が高まります。
メガネのフレームは、チャコールグレー、ブラック、シルバー。
上の写真のコーデは特にこの定義を意識して選んだのではないのですが、合致してました🌟
よかった〜(๑>◡<๑)
わたしはこういう服装をするとエレガントな女性になれた気がして、気持ちが前向きになって、元気が出ます。
これは高校生の頃から感じていたことなのですが、それはブラックが自分のパーソナルカラー「ブリリアントウインター」の色だからなのかもしれません。
また他の分類のパーソナルカラーについてもお話ししていきますので、お楽しみに♫
🌷追伸🌷
当店の服はタグが無いものもございますので、少しずつですが、繊維の勉強も始めました🧵
タグや素材の記載が無い服のご説明に追記しました素材はあくまで推定となりますが、皆さまのご参考になればと思います🌟
これからもステキな服たちが登場いたします👗
ぜひ「空と服と」に遊びにいらしてください🌟
🌷「空と服と」の入口はこちら🌷
🍀Instagram🍀
🌸YouTube🌸