服たちの物語🌟「花札みたいな柄のサルエルパンツ」
2022年12月14日水曜日 ☀️&🌬(風強め)
👗「服たちの物語」については、こちらをお読みください。
いつも「空と服と」を応援してくださっている皆さまへ
皆さま、こんばんは🌙
今日はとても風が強い一日でしたが、皆さまはお風邪など引いていらっしゃらないでしょうか?
これから冬本番となりますので、くれぐれもお身体大切にお過ごしくださいませ🍀
今日は、ショップにてご紹介中の「花札みたいな柄のサルエルパンツ」の動画を撮りましたので、こちらの服の物語をお届けいたします🌟
空服のInstagramは、着画、動画、服の写真を、服ごとにご覧いただけるように構成しております👗
当店の服たちの姿がよりわかりやすいアカウントとなっておりますので、ぜひ覗いてみてください♪
古着屋「空と服と」Instagramは、こちら🌷
では。
楽しい時間を🌟
空と服と より
☀️写真と動画は全て自然光で撮影しております。
『この柄は花札なのか問題』
ドイツの古着です。
レーヨンの薄手の生地が使われています。
寒い時期に薄手のパンツ?と思われるかもしれません。
寒い時期はお日さまがお顔を見せてくれることが少ないせいか、服も暗めの色を選びがちです。
ですので、彩りを加えるためにこういう薄手の古着を冬の厚物の上に重ねて着るとすごく楽しい気分になれるので、超オススメです。
こちらは、サルエルパンツです。
サルエル特有の股下が深い形ですので、お尻から足のラインを目立たなくしてくれます。
サイズは、フリーサイズでゆったりめ。
座る時も太ももに余裕があるので、すごく楽ちんです。
膝が出にくいのも、すごくうれしいです。
レーヨンですので、肌触りがすごくやわらかくてめちゃくちゃ気持ちいいです。
ここは古着の良いところ。
使い古したガーゼくらい気持ちいい。
総柄で透け感は無く、夏は一枚で着られて涼しいです。
着画でトップスに合わせているのは、ユニクロのタートルネックのフリースと、
フランスのコットンワンピです。
(こちらのワンピは、とってもステキな方の元へお嫁にゆきました🌷)
冬は、ゆったりめのパンツですのでウールなど厚手のレギンスの上にこちらのパンツを着れば、防寒バッチリです。
着画では、シルクふぁみりぃさんのレギンスを下に履いています⬇️
https://5hon-yubi.net/shopdetail/000000000936/
Tシャツやスウェットのようにラフなものと合わせると、ゆるっと感が出てイイ感じの雰囲気になります。
形がキレイなパンツですので、シンプルなトップスに合わせるだけでおしゃれに見えるのがすごく便利です。
トップスの色は、パンツの柄に使われている色のうちのどれかと同じ色にすると、全体的な色のバランスがとれているコーデになります。
動いてる感じもかわいいので、着た感じが分かる動画もぜひご覧下さい。
動画では、販売中の「トナカイとニワトリがいるニワトリのジャケット」と合わせています。
※モデルの身長156cm、普段着のサイズM
こちらのパンツの柄、空服には花札のように見えます。
ですが、ポップアップにいらしてくださったお客さまたちは、「え〜?花札??貴族が乗る馬もいるよ??」などと、柄をまじまじとご覧になって、楽しそうに首をかしげていらっしゃいました。
地は黒に近い紺で、丸や正方形や長方形の枠の中にいろいろなお花が描かれています。
着物の帯のようなものも描かれています。
確かに、お馬さんもちらほら。
東洋と西洋をミックスしたような雰囲気の柄です。
皆さまには、何を描いた柄に見えますか?
こういう柄もの服って、お友達に会う時に履いて行って、皆んなで何を描いている柄なのかワイワイ言い合うのも楽しいですよね。
大好きな人たちと楽しいコミュニケーションが生まれる、とってもすてきな服です。
(「花札みたいな柄のサルエルパンツ」の物語🌟おしまい)
これからもステキな服たちが登場いたします👗
ぜひ「空と服と」に遊びにいらしてください🌟
🌷「空と服と」の入口は、こちらです🌷
🍀「空と服と」のInstagramは、こちらです🍀
🌸「空と服と」のYouTubeは、こちらです🌸