![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78275278/rectangle_large_type_2_31a659ad3676cabf8b332f7c026adea2.png?width=1200)
5月10日の服たちの物語
2022年5月10日火曜日 ☁️時々☀️
🍀「服たちの物語」については、こちらをお読みください♪
🌷古着屋「空と服と」 今日の作品🌷
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78275461/picture_pc_083d0fabe425594178b7f50e6761c786.png?width=1200)
『夢のスカート』
フランスのエプロンスカートです。
エプロンというよりは、スカートの形をしていて、リボンでウエストを調整するつくりになっています。
自分の体型を悪く言うのもどうかなと思いますので、ここはちょっと言葉を良くして表現しますと、わたしはウエストのくびれが緩やかなので、こちらのエプロンのリボンを後ろで結んでしまうと、さらにそれが目立ってしまうことに、コーデを考えている時に気付きました。
そこで、後ろではなく横で結んでみましたら、リボンがアクセントになって、ウエストの形も目立たなくなりました。
この工夫は、我ながら名案だと思っています。
こちらのスカートは、2段のティアードになってまして、1段目はおそらくナイロンで、2段目はおそらくコットンだと思います。
2段目の裾部分には、かわいらしいお花の刺繍が施されています。
そしてなんといっても、刺繍の色がブラウンゴールドとモスグリーンという、かわいいと渋いのコラボが、なんともフランスっぽくておしゃれです。
パンツの上に合わせるのでも良いですが、こうして、シャツワンピースの上に重ねて着ますと、スカートが更にフワッとしてかわいいです。
こちらのコーデはキャンディキャンディのイメージだったのですけど、わたしが着たら、メルモちゃん(子どもの方)みたいになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78275527/picture_pc_de27372c8fe43c192b60886a4470b6ae.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78275566/picture_pc_87077d81655effbd12714f4997be9cc0.png?width=1200)
『不思議な花』
道を歩いていたら、この花を拾った。
この花は「生えて」いたんじゃなくて、「落ちて」いた。
拾ってよくよく見てみると、つぼみの部分は透明で硬い。
「花」ではないのかしら?と思ったけれど、やっぱりこれは「花」だ。
この花を拾ってからというものの、やたらと良いことがある。
宝くじが大当たりしたり
町内会のくじ引きで、一等の旅行が当たったり
イケメンと出逢えたり。
この花を失うことが怖くなるくらいに、良いことが続いている。
後にこの花は、水晶だということが分かった。
水晶は、魔除けと浄化のパワーストーンだそうだ。
どおりで。良いことが続く。
という、このブローチの物語を書いていましたら、なんだかアヤシイ物を売ろうとしてるような気分になってきましたが、こちらのブローチは、とても綺麗な水晶で作られたお花の、普通の、ブローチです。
水晶は、光の当たり具合でキラキラ光るようにカットされています。
でも、なんだか魔法アイテムみたいな形をしてますし、「水晶」とか「パワーストーン」とかきくと、不思議な力がありそうですね。
本当に、普通のブローチなのですけど、身に付けたら良いことがあるといいなって思います。
(5月10日の服たちの物語・終わり)
これからもステキな服たちが登場いたします👗
ぜひ「空と服と」に遊びにいらしてください🌟
🌷「空と服と」の入口はこちら🌷
🍀Instagram🍀
🌸YouTube🌸