5月15日の服たちの物語
2022年5月15日日曜日 ☁️
🍀「服たちの物語」については、こちらをお読みください♪
🌷古着屋「空と服と」 今日の作品🌷
『ほんとカワイイです、この服。』
日本の古着です。
見た目はシンプルですけど、着ると身体のラインがほんっとにキレイにかわいく見える服です。
さりげない肩のパフスリーブ。
二の腕がキレイに見えます。
仕事の合間に食べるにはお餅が一番適当ということが分かって以来、きな粉餅にどハマりしてすっかりもちもちになっているわたしの二の腕も綺麗に見えます。
上衣とスカートの切り替えの、ふわっとしたボリューム感がかわいいです。
ちょっと分かりにくい表現かもしれませんが、ウエストの切り替えからすぐ下のあたりが、動くとみつばちハッチのおしりのように、まるっとした感じでふわっと動きます。
ベルト通しが付いてますけど、ベルトをしない方がかわいいです。
丈も、足が綺麗に見える丈です。
紺色の涼しげで軽やかな動きの服なので、ヒールの高さのあるサンダルの方が、足が綺麗に見えます。
上衣部分には裏地は付いていないので、中に濃いめの色のタンクトップを着ると良いです。
ボタンは、焼き物みたいな色合いがとても綺麗です。
四角い形もカワイイ。
こんな服で、美術館に行きたいですね。
そしたら、ステキな瞬間に出逢える気がします。
『隠しアイテム』
「ブローチって、どんな服につければいいの?」
と、よく訊かれます。
わたしのおススメは、柄ものの服につける。
柄ものだと、目立たないように思われるかもしれません。
ブローチは服と素材が違うので、目立ちます。
「ブローチ付けてるの?」って近づいて見てもらって、そのブローチがかわいかったら、「カワイイ!」ってなることを狙ってます。
こちらは、ブローチではなく、ハットピンです。
カラフルなラインストーンで彩られています。
お花が赤で、濃いめの水色、黄緑、濃いピンクと、濃いめの色のラインストーンと、アンティーク感の出てるブロンズ色のピンの組み合わせが古さが出ていて、とってもカワイイです。
今日のワンピに、柄の中にキラッと光るようにつけたら、楽しくて心がウキウキするコーデになりました。
(5月15日の服たちの物語・終わり)
これからもステキな服たちが登場いたします👗
ぜひ「空と服と」に遊びにいらしてください🌟
🌷「空と服と」の入口はこちら🌷
🍀Instagram🍀
🌸YouTube🌸