見出し画像

伊勢丹製のコート

2022年1月4日火曜日


👗「服たちの物語」についてはこちらをお読みください👇


今回お話する服は、こちらです。

伊勢丹製のコートです。
昭和30〜50年代のものです。

こちらのコートは、和装、洋装兼用になります。

着物の上からも着られるので、こんな袖の形になっています。

横顔。とっても綺麗です。特に袖のドレープがステキ。

斜め後ろ姿も、とても美しいです。
襟の形も可愛らしい。

後ろ姿美人。


今で言う、コクーンコートのような形です。
身幅がたっぷりしているので、楽ちん&着痩せ効果大です。



靴は、マーチンの1460MONO 8ホールブーツを合わせました。
足元にボリュームのある靴を合わせると、安定感が出ます。

ボタンも可愛すぎる。

純毛100%で、ふんわりとした起毛素材です。
肌触りもとても気持ちいいです。

袖は少し短めですが、袖口が狭いのであったかいです。

懐かしの伊勢丹のタグ。

これまた日本製の、絹100%のシュールを巻いてみました。

今日のお品は、日本製の素晴らしさを堪能していただけるものとなっております。

作りがとても丁寧で、着る人に細やかな気遣いも感じられる服たちです。
あまりに素敵で、時間を忘れて写真を撮りまくっていたらこんな時間になってしまいました。まるでアイドルの撮影会のようなテンションでした・・・。

昔お知り合いになった女性に、伊勢丹の縫製部で服を作っている人がいました。

わたしは彼女に出会うまでは「お裁縫が得意」と聞くと、シンプルなワンピースとか自分で作って着ている人を想像していましたが、彼女は本当に何から何まで自分で自分で手作りしたものを着ていました。

いつもわたしは、売り物のように丁寧で綺麗な作りでおしゃれな彼女の服に驚かされていました。
その中でも特に驚いたのが、ウールのコートです。
まさに、こんな感じのとてもステキなコートでした。

その彼女とは、しばらく会っていません。
お元気にしているでしょうか?
大好きな人だったので、このコートを見つけて久し振りに彼女のことを思い出すことが出来て、とてもうれしかったです。


これからもステキな服たちが登場いたします
👗
ぜひ「空と服と」に遊びにいらしてください
🌟

🌷「空と服と」の入口はこちら🌷

🍀Instagram🍀

🌸YouTube🌸

いいなと思ったら応援しよう!