服たちの物語「ソーダ水のワンピース」
2024年8月17日土曜日 ☀️時々☁️
👗「服たちの物語」については、こちらをお読みください👇
いつも応援してくださっている皆さまと、
初めて古着屋「空と服と」にご来店くださった皆さまへ🍀
こんにちは。
古着屋「空と服と」へのご来店ありがとうございます。
大変お待たせいたしました。
今日から出品を再開させていただきます。
相変わらずのゆっくりペースとなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、お久しぶりの『petite リメイク』の作品をご紹介いたします。
「空と服と」では、服たちのボタンを付け替えてお化粧直しすることを『petite リメイク』と呼んでおります。
『petite リメイク』では、服の絵柄に使われている糸でボタンを縫い付けていて、一番上のボタンは「空と服と」のタグの代わりに、空色の糸で縫い付けています。
今は製造されていないボタンも使っておりますので、今回からボタンが迷子になってしまった時の為に、1個ではありますが予備のボタンも服のスカート部分の裏にお付けすることにいたしました。
『petite リメイク』で使うボタンは、いろいろなお店で出逢ったとってもステキなボタンたちです。
今日からは、空服(そらふく)が大好きな京都の「ボタンの店 エクラン」というお店のボタンを使った『petite リメイク』の作品もご紹介してまいります。
「ボタンの店 エクラン」は、京都寺町二条にあるボタン屋さんで、世界中から集めたボタンやレース、バックルなどを販売されているお店です。
数年前、大阪で行われた立川談春さんの独演会を観に行った時に、ついでに立ち寄った京都で出逢ったボタン屋さんで、お店の方々の温かく親切なお人柄とボタンへの愛情、そしてお店にたーくさん並んでいるレトロでお洒落でかわいいボタンたちの虜になりました。
それ以来、空服はこちらのお店に伺う為だけに京都へ行っております。
空服の服たちは主に柄もので、着物の柄の様な雰囲気を持っている柄が多いので、「ボタンの店 エクラン」様のボタンを付けますと、服たちに京都の粋が加わってますます魅力的な服になっております。
では、今日の『服たちの物語』の開演です。
楽しい時間を🌟
☀️写真と動画は全て自然光で撮影しております。
『かわいくて、おいしい時間』
「東京スタイル」という、昭和を代表する服飾メーカーのワンピースです。
昭和の時代と服と言いましても、現代に作られた服と思ってしまうくらい、モダンでポップな模様の生地が表地に使われています。
たまらなく、かわいらしい雰囲気の服です。
透け感とシャリ感のある表地はトリアセテート75%とポリエステル25%の生地で、所々に白くて四角い織り模様が入っています。
その表地には、サーモンピンクとピンクがかった紫、グレージュの水玉模様がとってもかわいらしくて、眺めてると色とりどりのゼリーが浮かんでいるソーダ水の中をのぞいているような気分になってきます。
おいしそう…
ポリエステルの裏地は真っ白で、スカート部分のみに付いています。
透け感のある表地の模様が裏地の白で、とっても綺麗に引き立っています。
ワンピース全体の形は、Aラインです。
🎦こちらのワンピースを着た感じが分かる動画です。ぜひご覧ください👇
👗モデルの身長 約156cm、普段着のサイズM
ウエストがキュッと締まっているより、Aラインのふんわりとしたシルエットの方が生地のやわらかくてかわいらしい雰囲気と合っているので、ウエストのゴムは入れ替えておりません。
袖も、かわいくて、ふんわりとした形の提灯袖です。
袖口のボタンの位置を変えて、袖口の幅を変えることができます。
縫製もとても丁寧で綺麗ですし、生地も上質で、着心地がとても良いワンピースです。
こちらの、なんともかわいらしいワンピースには、同じく日本で作られたレトロで、とってもお洒落なボタンを付けてあげました。
ボタンの表側は透明なプラスチック、裏側はオレンジ色のプラスチックで作られています。
表側の透明な渦の様な形に裏側のオレンジ色が透けて、その真ん中にはオーロラ色のキラキラのラメが入っていて、お花みたい。
オレンジの色合いが昔懐かしく、昭和レトロな雰囲気満載の、ボタン好きの心をくすぐる、なんともかわいいボタンです。
ボタンの表側にはドーム状に厚みがあるので、ソーダ水の様な模様の生地にこちらのボタンを付けましたら、オレンジゼリーを浮かばせているソーダ水みたいなワンピースになりました。
こんなにかわいいボタンが取れて迷子になってしまったら悲しいので、スカート部分の裏に予備のボタンも一つ付けました。
こういうボタンが付いている服って、かわいいなと思って集めた宝物を身に付けているような、着てると、うれしくてワクワクした気持ちになります。
誰かに見せたくなっちゃう。
こんなにかわいらしくて、やさしい雰囲気のワンピースでお友だちとのお食事に行ったら、とっても喜ばれるだろうなぁと、大切な人と過ごす時間がますます楽しみになる、とってもステキな服です。
(「ソーダ水のワンピース」の物語🌟おしまい)
これからもステキな服たちが登場いたします
「空と服と」にぜひ遊びにいらしてください🌟
🌷「空と服と」の入口はこちらです🌷
2店舗ございます
(👇タップするとお店に入れます)