![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79162659/rectangle_large_type_2_9b53b938e8c88791b24100815da11904.jpg?width=1200)
5月23日の服たちの物語
2022年5月23日月曜日 ☀️
👗「服たちの物語」については、こちらをお読みください♪
🌷古着屋「空と服と」 今日の作品🌷
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79162829/picture_pc_a1449f4ca7ba454f56d2b92aa0a41524.png?width=1200)
『美人服』
大昔、「キレイなお姉さんは、好きですか?」というキャッチフレーズのCMがありました。
わたしはこちらのワンピースを初めて着た時に、そのキャッチフレーズが頭の中に浮かびました。
わたしが、「キレイなお姉さん」ということではないです。。。
こちらは日本古着です。
やわらかい、おそらくポリエステルの生地に、線香花火のようなお花が描かれています。
見た感じは、普通のワンピースです。
薄い生地のワンピースなので身体の線を強調してしまいそうですが、こちらのワンピースは違いました。
着ると、体型がとてもキレイに見えます。
日本古着については、体型をキレイに見せてくれるということを何度もお話ししております。
こちらのワンピースはそれだけでなく、なんか、着ると自分が華奢な女性に見えるのです。
なぜなのかは、ちょっと分からないです。
パターンなのかな?
体型がキレイに見えるように、すごく計算されて作られているのかしら?
フレンチスリーブの袖口も、二の腕の太さを強調しないような加減でひらひらしています。
腰には、共布のリボンが付いています。
わたしの場合、腰のリボンを普通に腰に巻いて結ぶとびっくりするほど似合いませんでしたので、後ろに回して片側に寄せて結んでみました。
そうしたら、ワンピースの薄くやわらかい生地と一緒にリボンが風にたなびいて、やはりとてもキレイでした。
こんな格好で、庭で線香花火とかしたらステキでしょうねぇ。
きっと、こちらのワンピースを着た女性の夜に浮かぶ姿は、昭和の映画に出てくる女性のように、品があって儚くてキレイだと思います。
生地が薄くて伸縮性もあるので、秋冬は下にタートルネックとデニムを合わせて、コーデの彩りとして着るのもおススメです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79162885/picture_pc_cfd09d31803934e84658e7c91618b2a7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79162943/picture_pc_47f76a27e924a1d2ad17b4635592a291.png?width=1200)
『着物にも洋服にも』
こちらは、USED品になります。
とてもキレイな状態ですので、新しめで、使用回数も少なめだと思います。
チャームの赤いお花には、釉薬を塗ったような艶感があります。
ゴールドのブレスレットパーツはメッキで、長さ調整は出来ません。
チャームに程よく重みがあって、つけた時に腕を綺麗に見せてくれる感じに動いてくれます。
洋服にも和服にも合うブレスレットですので、和洋折衷な雰囲気の今日のワンピースに合わせてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79163098/picture_pc_dd992fe77f620160e1d23a9473cd1e1f.png?width=1200)
(5月23日の服たちの物語・終わり)
これからもステキな服たちが登場いたします👗
ぜひ「空と服と」に遊びにいらしてください🌟
🌷「空と服と」の入口はこちら🌷
🍀Instagram🍀
🌸YouTube🌸