見出し画像

"実に面白い"福山の街を歩く。

はじめに

初めまして。
趣味で写真を撮っているそらと申します。

今まではてなブログさんの方で記事を書かせていただいていたんですが
noteのページの雰囲気というか操作性が良いなと思い移行してきました。

主に大好きなカメラや写真のことについての記事を書かせて頂こうと思っているので気軽に立ち寄っていただけると嬉しいです。
ふざけてばかりで薄っぺらい内容かもしれませんが、楽しみながら書かせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。

自己紹介

改めまして、そらと申します。
1997年京都生まれ、京都育ち。
大学は九州の某国立大学に進学、会社員として兵庫県で4年間過ごし、
現在は転職し、大阪府に住んでおります。
趣味はカメラ、野球、お酒を飲むこと(ビール大好き)、散歩、カフェ巡り等…
基本的にのんびり過ごしています。

カメラのこと

初めてカメラを買ったのは、2022年の4月。
コロナ禍でずっと家にいないといけない風潮が少し弱まってきた頃。
元々、小学校から大学の途中まで野球をしてきて、野球中心の生活だったため特に他の趣味は無く、コロナ禍で追い討ちをかけられて、何か社会人から始めれる趣味が欲しいな〜と思っていた頃に、
友人がカメラをしていたことを思い出し、おすすめ機種を教えてもらいました。そしてそれを全部無視して、かわいいカメラを手に入れました。笑
そこから、カメラにどっぷりハマっていくことになる…。

はじめて購入したFujifilm X-E4

”実に面白い”

福山といえば、やっぱり思い浮かぶのは広島県福山市ですよね笑
友人の結婚式の合間に少し時間があったので、スナップしてきました。
本当に街の雰囲気、人が温かい街だったので是非写真で空気感を味わってください。

福山城とふたり。
たくましい男の子。
どこへでもお手紙届け隊。
福山にもあったんだ。

撮影機材について

初めて買ったカメラはFujifilm X-E4ですがその後いろいろありまして、こちらの写真達は、Sony α 7Ⅳで撮っています。その話はまたの機会に。

最後に

福山の町はゆったりと時間が流れていて非常に好きな町でした。
近くには、尾道など行ってみたい場所もたくさんあるので、またリベンジしたいところです。
福山の町は”実におもしろい”

Instagramにて定期的に、写真を掲載していますので
写真の雰囲気が良いと思って頂いた方は、
是非立ち寄って、フォローしていただけると嬉しいです。


ではまた。次回お楽しみに。そらでした。

いいなと思ったら応援しよう!