
なにかしようとすると止められる人
恥ずかしいからやめろ
と
娘たちに怒られる
今度はダンス教室へ通いたい言うたら
は?
やめろ
と言われた
HIPHOPとか10代のころは無かったから
ブレイクダンスとHIPHOPの間みたいな
簡単に言えば
光GENJIの振り付け覚えて踊りながら歌ってた
みたいな事をずっとしてたりしたのさ
(ジャニーズに入りたかったんじゃわしは女だから諦めたけどな。真面目に歌って踊ってしたかったのだ)
そんなことなど子供たちは知らんわけで
この鈍臭い母ちゃんがHIPHOPとか
みっともないから止めろと
ま、言うよね。
(歌に関しては何も言わぬが、Webに載せようとすると怒るしYouTubeなんてもってのほかだったりする)
子の学校行事の盆踊りは踊ってても
「よーやるわ」くらいで済んだんだが
それはもう諦めの絶頂の言葉だったのかもしれんな
なぜか
わたしは
人前でなにかさせられることが多い割に
私生活では子供たちに自重させられるという
それ、なんの価値もないやつやん
という残念な生き様なのです
はい。
たたそれだけ
えぇ

こういう事にはstopがかからない
なぜなら痩せようと努力し始めると一瞬で痩せるのを
子供たちは知っているからだ
とはいえそれも
老化によって阻まれだしている
子供たちに
おばあちゃん!と貶されながら
必死に抵抗して生きている
それすらも受け入れつつ
わたしは
ただ
こうして
ここに
何かを書いている

悲しくはないさ
楽しんでるよ全て

知ってるずっと見てるってさ
たまに
突然
聞きたくなる
テゴマス
そうか
カラオケで歌う曲
刀ミュだけじゃなくこれも歌えばいいのか
ね。
なんならこれも歌っとけ(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
年代が飛びまくるわ
気にしない気にしない

いっぽすすすめ
さぁ
残酷な時代の幕開けだよ
みんな覚悟はいいかい?
少し諦めたくらいじゃ
道なんて閉ざされやしない
諦めて放り投げた瞬間
目の前に落ちてくることだってあるんだよ
ただ
信じるんだ
自分の生きてきた道を生きてゆく未来を
そしてどら焼き…そんなに味がしない
いつもの栗どら焼き(87円税抜き)の方が美味いじゃないか…
ホイップが邪魔だなぁ(´・ω・`)
いいなと思ったら応援しよう!
