
自分という在り方を問う
なんだね
これもなんだかんだ何十年も続けてる
修行みたいなもんで
いい加減にしなさいと
まだまだやるわけだが
他人とリアルに関わることの無い私なので
時間がかかるのも仕方の無いことなのだと
諦めてはいるものの最近のちょっとした傾向に
困り果てて果ててまではないが
多少困りつつある。
この数日特に酷くて
酷いなと自分でも分かるほど酷くて
何度目のこれなのか分からないが
もう何度目かなのでそろそろそういうやり方
辞めてもいいと思うのに
振り返ればまたやってるじゃないか…
という結論になっている
突破口って案外日常の中にあるもので
何故ここまでしないと気が付かなかったの?
と呆れてしまうほどよほど身近にあったりする
。
。
。
酷い結末。
勝手すぎる。
なんなんお前。
と
クレームにもならない(きっと呆れられてる)
私も呆れてる実は
目の前にいや耳にずっとずっと流し込んでた歌の歌詞まるで受け取ってないってなに?と。
心のガードめっちゃ硬くてなにも聞き入れてなかったのか、メロディに流されてたのかはたまた…
この時には既に始まってた
もうほんとそう
って書いてて思った
ずっとなんだわ
もうこれ以上精査する意味ないんじゃない?
読む人もそうそういないだろうし
必要な無いと思うのよ
都合良すぎない?
言い訳言い過ぎだし
ほんと
アホなこと言ってないで寝ろ
クソッタレ
負けんな
勝て
どんな時にも勝て
負けてても勝て
クソッタレな私め
めんどくさくなったのさ
おやすみなさい♡
サヨナラ
ベイベー
👍
いいなと思ったら応援しよう!
