長生きしなきゃ意味ない
めっちゃ泣いたけど。
Twitterじゃこの気持ちは書ききれないのでこっちで書きます。
まず、私は最近QuizKnockという会社、と紹介すればいいのか、知識のつくコンテンツを作っている人たちで、YouTubeも展開しているマルチな会社の人たちが大好きで、ゴールデンウィークには東京で行われる予定だったイベントに参加する予定でした。
チケット取ってたし、プレミアのと通常の両方取ってたし。
でも昨今のSARS-CoV-2及びCOVID-19、いわゆるコロナウイルスとかいうやつの影響と、緊急事態宣言によりイベントが無期限延期となりました。
最悪の場合は中止、です。
昨日から覚悟はしてたからダメージはそこそこ(とはいえ過呼吸にはなりかけた)だったのですが、母親がラジオで聞いたというエピソードで涙が止まらなくなりました。
2.5次元舞台が無観客で配信公演を行ったそうですが、そのあと、役者さんたちが泣いていた、と。
それを聞いた途端に、それまで私は自分が今舞台に近々で立つ予定がなかったから、『大変だなぁ』くらいにしか思ってなかった節がありました。
でも、そのエピソードを聞いた瞬間、私は他人事だと思えなくなりました。
私は昨年、パニック障害の悪化で舞台を降板したことがありました。しかも本番約一週間前に。
電車に乗れなくて、人前に立てなくなって、役者ができなくなると思ったことがありました。
それでも『降板』を決断できなくて、決断したくなくて、なんとか出れないかと自分を叩いて叩いて、それでも無理だったことがありました。
今起こっているのはそれよりもっと悲しいこと。
役者さんも、制作さんも、みんな、みんな、自分をどんだけ奮い立たせても、周りとの結束をどんなに固めても、抗えない、公演の『延期』または『中止』。
息が詰まります。
私は降板してから半年くらい、何度も何度も、その時の共演者(に、なるはずだった方々)に謝罪をする夢を見ていました。
特に、その前に共演していた役者さんたちは特に夢に出てきて、決まって私に優しい言葉を言うんです。
夢の中の私はそれで救われるけど、現実の私はずっと引き摺られていた。
自分で選択した私で、これだった。
けど、今回たくさんの役者さんたちは、私よりももっと不本意で、しかも抗えないウイルスという脅威に、立ち向かってはいけない、逃げなくてはならない。
逃げなくてはならないということはつまりは、稽古、公演を一旦取り止めるほかない。
それがどれだけつらいことか。
表現者は、人に見せてこそ、なんです。
もちろん、お金の不安もあります。
大半の、小劇場〜中劇場の役者さんたちでしかもフリーランスだったり、完全歩合の事務所であれば、今日寝る場所が来月はなくなるかもしれない、明日食べるものがないかもしれない。
温かいシャワーが浴びれない、コロナが収束しても、電車に乗るお金がないかもしれない。
そんな窮地に立たされている人もいるでしょう。
しかも、実家に帰ろうにも自分が保菌者かもしれないと思ったら帰れないし、移動できない。
知らんじいちゃんばあちゃんや赤ちゃんにうつして重症化したら?身内にうつして重症化したら?それこそショックで生きていけん。
だから今は耐えるしかないんだ。
私の尊敬する方が
今を超えないと先はないもの。
生きていれば先は長い。
この感情をひっくり返せる時も来る。
時が来ないなら時を作る。
なので、
長生きしてやろうと思う。(伊藤栄之進 御笠ノ忠次 @noshin0724)
とツイートしていた。(一部抜粋)
だから、私も長生きしてやろうと思った。
そして、みんなに長生きしてもらいたいと思った。
舞台やイベントをやる人たちだけが長生きするだけじゃ意味ないんだ。
見てくれる人たちがいて、成り立つから。
耐え忍ぶのはつらい。
待つのはつらい。
きっと、待たせている側はその何十倍も何百倍も辛かろうと、泣きながら思ったのだ。
みんな、今はやりたいこととか、我慢しなきゃいけないと思うんだ。
私は職場に妊婦さんがいて、より一層思ったんだ。
新しい命が、安心して育つ環境に戻らなきゃって。
新しい命が安心して育つ環境になれば、きっとまたみんなが幸せになれる環境になると思うから。
稲葉浩志さんも歌ってるし
不幸なんてものなくすためにここは皆さん思い切って幸福を捨ててください(すべての幸せをオアズケに)
すげー言葉だわって思ってたけど、なんか今まさにその状況よな。
幸福を捨てるまではいかなくとも、自分だけじゃなく、周りの幸福のためにも今は『耐え』やね。
で、『耐え』の先を見るには長生きしないかんからね。
悲しいのは私だけじゃないし、あなただけじゃないよ。
でも弱音は吐いとけ。
悲しい時は悲しいって言え。
つらい時はつらいって言え。
Twitterって独り言言う場でしょ?
弱音は溜め込むとガチで体に毒だから。
みんなちゃんと寝るんだよ。
手洗いうがいもしっかりね。
自分が保菌者かもしれないっていう考えも忘れないでほしい。
私も忘れんから。
とりあえず、こんな状況からオサラバするには長生きするしかないんだからね!!
みんな、長生きしようぜ!!!