見出し画像

初詣

初詣に行きました。

3日の午後だったが、お参りの大行列で参拝するのに1時間もかかりました。

2拝2拍手 お祈り 1拝

いつも手順を忘れて、ネットで調べて参拝しました。

願い事をするのでは無く、まず、お礼をする。

昨年無事過ごせたことをお礼して、今年の願いを少ししました。

おみくじは 末吉

おみくじの運勢の順番、数、内容は寺社によって異なるものの、「大吉」から「大凶」まで7種類あるのが一般的です。
大吉 >吉 >中吉 >小吉 >末吉 >凶 >大凶
「吉」の順番は寺社によって違いがあり、吉より中吉や小吉などの方が良いと考えるパターンもあるため、以下の順番の所もあります。
大吉 >中吉 >小吉 >吉 >末吉 >凶 >大凶

末吉でしたが、内容はなかなか良かったです。

大吉はその時が一番良くて、あとは悪くなるしかないので、あんまり良くないと聞いたことがありますが、さて本当でしょうか?


日本人はお正月の初詣が大好きですね。

1年を幸せに暮らしたいと願う気持ちが、そうさせるのでしょうか。

昨年の破魔矢(はまや)を焼いてもらい、今年の干支の蛇の破魔矢(はまや)を買いました。

妬まず、焦らず、のんびりした1年が過ごせたらいいなぁと思います。


いいなと思ったら応援しよう!