
ズボラママ必見!わたしの推しポイ活❤
主婦のみなさま毎日お疲れ様です☕️
今日は主婦の方ならみんな大好き❤
ポイ活について
書いていきます!!
ポイ活とは、、、?
ご存じだと思いますが🉐
ポイントサイトやアプリを利用して、
商品の購入やサービスの利用でポイントを獲得します。
貯めたポイントは、商品やギフト券、現金などに交換できます。
楽しみながら節約したりお得に買い物できるのが
魅力的、、、、✨
しかし💦
わたしはとってもめんどくさがり屋🥲
今回はそんなズボラママ必見!
誰でも余裕で❤できちゃう
おすすめNO.1のポイ活を紹介します👍
ポイ活といっても
色んなサイト使ったり、
いろんな案件をこなしてとかではなく
至ってシンプルなもの。
それでも毎月必ず数千円、年間2~6万円くらい
getする方法をお伝えします🉐
10年以上ポイ活をしていても頑張らず、
ちょっとした工夫で、勝手にたまっていくので
継続できています!!!
❤私のおすすめNO.1❤
【楽天ポイント】
巷でよく聞く楽天経済圏!
はい私、住んでいます!
楽天ポイントは楽天のサービスを
利用すればするほど
ポイントの還元率が増えて、
楽天市場でお買い物の際
ポイントの倍率がUP!します。
使えば使うほどお得なのが
楽天推しの理由です👍
頑張らずに勝手にたまるから、
ズボラ代表、私のいちおし😆
私が使ってるサービス⬇️
・楽天市場(常にポイント7.3倍)
・楽天カード(2枚)
・楽天キャッシュ(アプリ)
・楽天pay(バーコード決済)
・楽天証券
・楽天銀行
・楽天モバイル(2台)
【サービス使うだけでお得なわけ】
~楽天市場~
言うまでもなく、買い物するだけでポイントがたまります。
非会員の方が100円につき1ポイントのところ
わたしは100円につき7.3ポイントつきます!!
試しにコンタクトを1万円ぴったりで購入してみると、
740ポイントついたので
細かくは繰り上げされたのか曖昧です。。。
それでも通常7.3倍はお得!
日用品でも何でもつくからありがたい!!
しかも楽天スーパーセールやお買い物マラソン時などの
キャンペーン中は20倍とかもあるので、
その時期は絶対見逃せません!
これで1ヶ月、0〜10000ポイントゲット(スーパーセールの時はめちゃくちゃ増える)
~楽天カード、楽天pay、楽天キャッシュ〜
楽天カードは、
🉐作ってポイントゲット
(キャンペーン時5000~8000ポイント)
🉐紹介しても、されてもポイントゲット
(紹介者1000ポイントされた方6000ポイント)
※どちらも条件あり 11月時点で
🉐使って、もちろんポイントゲット
わたしは毎月の固定費や買い物など、楽天カードがメインなので、使うだけでポイントゲット!
街での買い物は楽天payが使えるところでは、
なるべくバーコード決済をしています!
楽天キャッシュに楽天カード経由でチャージするとチャージ額の0.5%
つくから決済とチャージでダブルゲット👍
つまり生活してるだけ、
毎日の買い物だけで、数千円分は必ずたまってます💖
今月はカード決済だけで、2000ポイントくらいでした。
続きまして、、、
〜楽天証券〜
毎月たまった2000円以上のポイントは、
楽天証券で運用して、今のところプラスで運用中!
毎月必ず自動的にポイント積立になってるから特に何もせず、
ほったらかしで増えてます✌️
考えてみたら、タダでゲットした
ポイントが現金化されるし、その上増えて出金できるなんてありがたすぎるシステム👍
もちろん、資産運用系はポイントゼロになってしまうリスクはあるけど、ポイント運用はもともと手差し無しなので私的にはノーリスク✨
運用の勉強にもなるし、
増えなくてもむしろプラス✨
運用したいけど怖いって方は
ポイントから始めるのは良いと思う!!
ちなみに楽天証券は口座開設すると
条件はあるけど
ポイント結構つくからポイ活してなくても
絶対ポイントサイト経由で開設するのがおすすめ💕
〜楽天銀行〜
こちらはメインバンクではないけど、
ポイントUPのために楽天カードの引き落とし口座に設定!
7.3の0.3倍の部分みたい。←調べて今知ったよ笑
メインバンクにして預金額が多いと利子が優遇されたり、ATM手数料などでメリットな部分もあります👍
〜楽天モバイル〜
スマホ契約これに変えるだけで、
楽天市場でのポイント4倍です!
2年前に格安SIMに変えました。固定費見直しにもなっているし、ポイントはたまるしでデメリット特になしです!
しかもたまった楽天ポイントを
スマホ代にあてることもできます👍
2台分の利用に応じて、ポイントがたまります!
100円に1ポイントなのでこちらは微々たるものです。
しかし!!
2台分、私が乗り換えた変えた時期で
6.7万円分のポイントゲットしています😍
6.7万円もらえたら、、、
ちょっと贅沢なお肉、
外食で散財💸
デパコス🎀
子供の消耗品などなど、、、
迷いなく買える🐸👍
毎月のスマホ代も乗り換えで
1台につき−4000円くらいになったので
家計にもありがたい👍
こんな感じで、毎月ザグザグポイントがたまっていきます😆
ねっ✨✨
特に頑張ることもなく、
ほったらかしで日常を
過ごすだけでたまるから
めちゃくちゃ簡単でしょー😆✌️
誰でも続けれる仕組みです!!!
気をつけることは、
ポイントの有効期限と
ポイント欲しさに無駄買いをしないこと
くらいかな??
スーパーセールや、キャンペーンでためたポイントなどはためやすいかわりに、
使用期限が短めに設定されてるので、そこは早めに使うようにしてます😆
クレジットカードの支払い金額にもよりますが、数千円分は軽くたまると思います💕
こんな感じで、すでに実践してる方もいると思いますが、
わたしも楽しくお得生活が大好き❤
削れるところは削って節約したり、
家計管理を楽しんでいます!!
今回は、楽天ポイントのこと書きましたが、
サービスやキャンペーンなどは変更になりますので、
実際やってみるときは最新の情報を確認くださいね😊
他にもおすすめがあるので、
またそれについても書いていきたいです📝
最後まで離脱せずに読めたよー!
なるほどーと思ったかたはスキ❤押していただけると
励みになりますし、今後のレベルアップに
つなげていきたいです☺️
みなさまお忙しい中、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました💕