見出し画像

【前編】サル達の恋模様に驚き!2025年✨見えてきた新たな発見!ビッグの恋の行方も気になる💖



今年のサル活スタート!

2025年1月1日
今年のサル活がスタートしました。

2025.1.1 撮影
今年もよろしくお願いいたします

1月のモンキーセンターはとても騒がしく、エサ場だけではなく、山の中からも「ギャッギャッ」とサル達の大きな声が聞こえたり、あちこちでサル達が追いかけあっています。

そうです!
今の時期、淡路ザル達は
《本格的な恋の季節》なのです。
※恋の季節=発情期

さあ、今年はどんな恋模様を観察することができるのでしょうか。

特に気になるのは上位のオス達です。
昨年のGWに、とんでもなく複雑な恋愛事情を観察したこともあり、彼らの今年のお相手が気になるところです。
※詳しくは#15#18『心躍る争奪戦⁈魅力的なメス』をご一読ください。

まずは、淡路島モンキーセンター
『13代目 リーダー・ビッグ』の観察から始めることにしました。

2024.5.16
ビッグと
ニーナ(左)・ナーニ かな?(右)

ビッグは2022年12月、13代目リーダーに就任しているので、ちょうど2年経過したところです。
(モンキーセンター・掲示資料にて確認)

メス達からの信頼も厚いようで、ビッグが移動する時、大勢のメスが後ろを付いて歩く光景をよく見かけます。

ビッグが恋をすると💖

ビッグはお気に入りのメスができると、後ろからピトッとくっつくようになります。

2024.4.1
ビッグ(左)・プリコ長女(中央)・モンモ(左)
この時はプリコ長女さんがお気に入り

体の大きさは名前の通り、ビッグサイズ。
顔と足の大きさは、群れの中では
断トツ1位ではないでしょうか。

ビッグが、もたれかかるようにくっついていたら、きっと彼のお気に入りのメスだと思います。

2025年1月2日
この日のビッグは、まだ本格的な恋愛モードではないようで、陽の当たる場所でのんびりと過ごしていました。

2025.1.2
ビーちゃん(愛称)
暖かい場所で日向ぼっこ
2025.1.2
メスに毛づくろいされてウトウト

しかし、全くその気がないわけでは無いようで、時々周囲を見回して発情しているメスを探すような様子が見られました。

2025.1.2
遠くの方まで見ています

気になるメスが居たのか、移動するようです。

2025.1.2
ちょっと ごめんやでー

隣に毛づくろい中の親子がいるのに、狭い柵の上を強引に通っていきます。

2025.1.2
大きなお尻がビーちゃんの目印

この後も、山に帰る間際までウロウロしていましたが、この日は特定のお相手は見つからなかったようです。

今年初のお相手かな?

2025年1月3日 
サル達が山に帰る時間が近づく頃
「ビーちゃんが、ダンダンと一緒にいるよ」と、スタッフのHisamiさんが教えてくださいました。

2025.1.3
今年の恋が始まったようです💖

今年、初めてのお気に入りはダンダン

2025.1.3
ダンダン
可愛いお顔です

ダンダンの表情を見ると、残念ながら彼女にその気はないようです。

2025.1.3
くっついとるだけなら我慢しとこかな
(by ダンダン)

群れの仲間達が山に帰り始めると、ダンダンはヒョイっと柵から降り、ビッグから離れていきました。

2025.1.3
よっこらせっ

ビッグは後を追います。

2025.1.3
ゆっくり後を追うビッグ

「カッカッカッ」と声を出したり、慌てる様子もなく、ゆっくりと後を追うビッグ
どうやらダンダンに対しては、まだ本気ではないようです。

2人目は驚きのお相手⁉

2025年1月4日 午後3時頃
「あそこに、ビーちゃんが誰かと一緒にいるよ」と、常連のサル友さんから情報が入りました。

2025.1.4 
さて、ビーちゃんはどこに居るでしょう?

スマホで拡大撮影したので画像が悪くて、ごめんなさい。
写真、左から3人目。
大きなお顔がビッグです。

2025.1.4
かなりお気に入りのご様子

メスの方も好意があるのか、ビッグがグイっと体を寄せると、彼女もビッグの方に体を向け、大きな顔の下に潜り込むような姿勢になりました。

お相手が誰なのか、気になります。

彼らの居る場所は立ち入り禁止場所の為、Hisamiさんが確認に行ってくださいました。

お相手はヌーヌでした。
彼女はタレ目アイドルの小夏・コダマ・ホタルの母親です。
2023年にコダマ、2024年にホタルを出産しているので、もしかしたら3年連続になるかも⁈

しかし、約30分後・・・

別れは突然に・・・

うっとりしているビッグ達に動きがないようなので、サル文字広場の入口あたりで他のサルを見ていたら、何やらサル文字広場で騒動が始まりました。

「ホッホッホッ」と、サル達の騒ぐ声がたくさん聞こえたので広場を見ると、奥に居たビッグやメス達が一斉に入口近くまで来て、誰かを威嚇しています。

メス同士の争いなのか、オスがメスを追ったのか、ハナレオスが来たのか。
騒動の原因は不明ですが、この騒動でサル達は場所を移動してしまい、仲良さそうに見えたビッグヌーヌも離れてしまったようでした。

えっ⁈ヌーヌさん??

騒動の中、管理室方向に向かうヌーヌをなんとか発見。
管理室の角を曲がるのが見えたので、後を追うとヌーヌが誰かに毛づくろいをされていました。

2025.1.4
大きなオスに毛づくろいをされています

相手はビッグではないようです。

「えっ?ヌーヌさん。
さっきビッグに自分から頭を摺り寄せて、良い雰囲気だったよね?」

混乱し始めた頭の中で、私は彼女の心理状態を推測してみました。

分かった!
ヌーヌはビッグが好きだけど、このオスに言い寄られて断れないんだ!

ビッグヌーヌの邪魔をするのは一体、誰なの?

ヌーヌが逃げるように管理室裏へ移動し始めた時、気になるオスの顔が見えました。

2025.1.4
隙を見て裏に逃げ出すヌーヌ
顔が見えた!このオスは!

毛づくろいをしていたのは群れのセカンドリーダーチョウナンでした。
チョウナンは周囲を警戒しながら、すぐにヌーヌの後を追います。

2025.1.4
管理室裏に移動し
毛づくろい再開

どうやらチョウナンヌーヌを狙っているようです。
毛づくろいする後ろ姿から、彼の本気度が伝わってきます。

それに対して、ヌーヌの表情や行動からはチョウナンに対する想いは感じられません。

その為、この時は
『ビッグとヌーヌが相思相愛の関係で、チョウナンはヌーヌに片想いをしている』と思っていました。

しかし、ここで午前中のヌーヌの様子を見ていたスタッフさんから、気になる情報を教えていただいたのです。

情報によると、午前中のヌーヌチョウナンと仲良くしていて、近くにガッツ(ガッちゃん)が居て、彼もヌーヌを狙っている様子だった、とのこと。

『ニホンザルは、恋の季節に
    複数の相手と恋をする』
『同時に複数の相手がいる場合がある』

そんな情報を読んだことがあるし、昨年GWに実際に観察して分かったことではありますが、一日の中で、しかも短時間に気持ちがくるくる変わるものなのでしょうか。

昨年GWに見たメスのプリコ09の行動にも驚きましたが、ヌーヌもなのか⁈
今のヌーヌの本命はビッグではなく、チョウナンなのか?

疑問を感じると同時に、彼らの行動に益々興味が湧いてきます。

サル達の恋愛バトルに欠かせないこと

それはサル社会にある、絶対的な優劣関係です。
同じメスに対して、同時に複数のオスがアピールする場合は、順位の高いオスに優先権があります。

現在のオス達の優劣(順位)を確認しておきます。

2024年4月に公表されたもの

今回の場合、ヌーヌに対して3人のオスがアピールしていると思われます。
アピールできる順番は
①ビッグ ②チョウナン ③ガッツ(ガッちゃん)
となります。

チョウナン
の場合、ガッツの行動を阻止することはできますが、ビッグには逆らえません。
例えヌーヌが『チョウナンと一緒に居たいなー』と思っていても、ビッグが傍にいる限りチョウナンは見守るしかありません。

本命はどっち?

管理室裏で始まった毛づくろいですが、落ち着かないのかヌーヌが芝生広場に下りていきました。
芝生広場にはたくさんのサル達が居たので、一瞬ヌーヌを見失ってしまいました。

えーっとヌーヌは、どこかな?

2025.1.4
あっ、居ました!
ヌーヌ(中央で左を向いてます)

ヌーヌを探していると、サル文字広場の方から歩いてくる大きなオスに気付きました。

ヌーヌの元に現れたのは、なんと!ビッグ
そのまま芝生広場の中央付近に座りました。

2025.1.4
ヌーヌ(中央左)・ビッグ(中央右)

ビッグが座ると、何か考えるように数秒間下を向いたヌーヌ。
顔を上げるとビッグに近寄り、1mほど距離を空けて座りました。

ビッグに何か意思表示をしているようで、真っ赤な顔で口を開き、歯を見せています。
そのまま数十秒、お見合い状態でしたが、ビッグが動きました。

2025.1.4
ヌーヌの背後に移動したビッグ
また、くっつくのかな?

と、思ったらヌーヌの毛づくろいを始めました。

やはり、ビッグも本気で彼女にアピールをしているように見えます。

2025.1.4
とっても丁寧な毛づくろいです

さて、この時チョウナンはどうしていたと思いますか?

チョウナンはNo.2(セカンドリーダー)ですが、ビッグヌーヌと仲良くしている間は我慢するしかありません。

撮影時には気づかなかったのですが、
ビッグが登場した3枚前の写真の中に、チョウナンも写っていました。
※気になる方は、3枚前の写真をご覧ください。
 (ヌーヌを見ているチョウナンがいます) 

毛づくろいを始めた写真には、悔しいのか爪を噛んでいるようにも見えるチョウナンが写っています。( ↑ 上の写真)
※本当は毛づくろいをしているだけです

2025.1.4
チョウナン
ビッグ達を見てます!

チョウナンはセルフ毛づくろいをしながら、2人の様子をちょいちょい見ています。

2025.1.4
ビーさん、ええなー(byチョウナン)
鋭い視線です

ビッグに見せつけられて、耐えられなくなったのでしょうか。
チョウナンが移動し始めました。

2025.1.4
お尻が見えているのがチョウナン
「ちょっと見とられんわ、あっち行こ」

しかし、そう遠くには行かなかったようで、ビッグ達に見入っている間に、チョウナンは私の近くに来ていました。

2025.1.4
やはり2人の事が気になるようです

ビッグの丁寧な毛づくろいは、5分ほどで終わりました。
今度はヌーヌがお返しの毛づくろいをするのかと思いましたが、ビッグから離れて小走りで移動し始めました。

2025.1.4
ヌーヌ(中央)がチラッと目を向けた先には

チョウナンが居ました。
彼もビッグの様子を見ながら、ヌーヌと同じ方向に向かいます。

2025.1.4
シッポをピンと立てて移動
ビッグを気にしています

『ん?ヌーヌの本命はビッグではないのかな?』

先ほど聞いた情報と、この2人の様子を見て、私の考えが変わってきました。

急いで2人の後を追うと、芝生広場とサル文字広場の間にある、通路横に居ました。
この雰囲気を見ると、まんざらでもない感じです。

2025.1.4
広場にいるビッグを気にする2人
もっと遠くに行けばいいのに

オス達のアピール合戦⁈

チョウナンヌーヌの毛づくろいを始めたのですが、真横の芝生広場に居るビッグも黙ってはいません。
すぐに、2人に近づいてきました。

2025.1.4
逃げ出すヌーヌ(左)
何もできないチョウナン(右)

ヌーヌはすぐに逃げました。
チョウナン
は黙って様子を見守るしかありません。

2025.1.4
やっぱアカンかったかー(byチョウナン)

この時、意外だったのはビッグの行動です。
ヌーヌに跳びかかって怒りを爆発させるのでは?と思ったのですが、ビッグは彼女が逃げ出すと、怒ることも追うこともせず、クルッと向きを変えて離れて行ったのです。

2025.1.4
2人をけん制しただけで
他のメス達の所へ戻ったビッグ

2人にけん制し終え、後ろに戻ったビッグですが、気にはなるようでヌーヌを目で追っています。

一方、チョウナンビッグを気にしながら、ヌーヌと同じ方向にゆっくりと歩き始めました。

2025.1.4
ビーさん、あんま怒ってないみたいや
(byチョウナン)

チョウナンは数メートル移動し、サル文字広場で足を止めました。
彼の視線の方向を見ると、柵超しにヌーヌが居ました。

2025.1.4
一時的に木の上に逃げていたのかな
思いのほか近くに居ました

この場所は、さっき2人が居た場所から2~3mしか離れていません。

その直後、ヌーヌがソワソワし始め、柵を掴んで上に逃げ出そうとしています。

2024.1.4
怖いようで、歯を見せながら
フェンスをよじ登ろうとしています

またビッグが来たのだろう思って、横を見ると
そこの居たのはビッグではなく、ガッツ(ガッちゃん)でした。

2025.1.4
まさかのガッちゃん登場!
ビーちゃんは寝転がって
毛づくろいをされています

スタッフさんの情報通り、やはりガッツヌーヌへの気持ちがあるようです。
ヌーヌを見つけて、近づこうとしたのでしょう。

しかし、見ての通りガッツはシュンと大人しく座っています。
ヌーヌも逃げ出そうとしただけで、止まって様子を見ています。

それはなぜか、というと
ガッツをジーッと見つめる、あの人が近くにいるからです。

2025.1.4
ワシここにおるでー(byチョウナン)

ヌーヌを間にチョウナン(2位)ガッツ(4位)が見合う状態です。
この状況では、ガッツヌーヌにアピールすることはできません。

安心したヌーヌは柵を乗り越えて、ベンチの上に座りました。

2025.1.4
チョウナンを見つめるヌーヌ
こっちに来れば?(byヌーヌ)

ヌーヌチョウナンに熱い視線を送っていたその時。
このまま良い雰囲気の2人が見られそうだ、と思って、カメラを止めていた私も驚きました。

なんと、またビッグが現れて、スーッとヌーヌの横にやってきたのです!

2025.1.4
ワシ、ずーっと見とるからな(byビッグ)
(妄想です)

ビッグヌーヌの耳元で何かを囁くように、一瞬だけグイーッと体を摺り寄せると、また芝生広場の方へ戻っていきました。

2025.1.4
サッと立ち去るビーちゃん
この間にガッちゃんは移動したようです

この穏やかな、謎の行動もヌーヌへのアピールの一種なのでしょうか。

謎のアピールを真横で見ていたチョウナン
ビッグ
が立ち去ると緊張から解放されたのか、足で脇あたりをポリポリ掻いていました。

2025.1.4
うかつにヌーヌに近づかんで良かったわ
(byチョウナン)

ヌーヌにカッコ悪いところは見せたくないのかな。

2025.1.4
ここのツボを押すと
気持ちが落ち着くらしいわ
(妄想です)

気持ちが落ち着いたようで、やっとヌーヌの元にやってきました。

2025.1.4
待たせたな(byチョウナン)

この様子を見ると、相思相愛な雰囲気ですね。

2025.1.4
ヌーヌも少しリラックスしているかな

でも、至近距離にいるビッグの様子は気になるようです。

2025.1.4
もう大丈夫よね(byヌーヌ)

その頃、ビッグは数メートル離れた場所でメス達に毛づくろいされていました。

2025.1.4
周りにはたくさんのメスがいます

ヌーヌがベンチに移動してから、5分経過しました。
チョウナン
に毛づくろいをしてもらいながら、ウトウトするヌーヌ

2025.1.4
幸せそうです

この時、時刻は午後3時51分。
このまま夕方のご飯(エサ)時間まで、今度こそ落ち着いた2人の世界を見ていられるのかな?と思っていたのですが・・・

この後、さらに驚きの展開が待っていたのでした。

長くなるので
次回#27に続きます。。。


☆YouTubeにて、動画投稿を始めました!
よろしければ、チャンネル登録をお願いします。
sora.11YouTubeチャンネル
【そらと淡路のおサルさん】


淡路島モンキーセンター 24時間ライブ配信


淡路島モンキーセンターの情報は、ホームページでご確認ください。


淡路島モンキーセンター Instagram
@tororo0319


sora.11sora  Instagram

いいなと思ったら応援しよう!