見出し画像

ファンズの社内ツールを公開しちゃいます!!

こんにちは、ファンズでQAディレクターやっているSHIOです!
今回は、ファンズという会社は「どんなツール使っているのか」について、書いていきたいと思います。

皆さんが、「この会社いいな」、「この会社気になる」となった時、その会社がどんなツールを導入しているか、とか気になったことはありませんか?

私はものすごく気になるタイプです 笑
Slack大好きだしJIRAラブなので、両方を使っている会社が良いなぁと思っていたりしました。そして、あまり好みでない、というか苦手なコミュニケーションツールもあるためそれをメインに使っていたらちょっと嫌だな・・というのもありましたね。

なので、\ ファンズでメインで使われているツール公開しちゃいます!! /

ツールといえば、さまざまなありますが今回挙げていきたいのは業務上利用してるwebサービス系のツールをメインに触れていきたいと思います。

ファンズに入ってからびっくり

皆さんの現職でもいろいろなツールをサブスクリプション的に契約して利用したり、買い切り的に利用したりとさまざまあるかと思いますが、私がファンズに入社して1番びっくりしたのがツールの数!!!!
業務が便利になるので多いのは良いのですが、さすがにびっくりしました 笑

入社後、これでもかというほどのinviteメールを漁り、サインアップして「ひええええ」となっていた頃が懐かしい。今はOktaも導入したので対応しているツールはログインがすごく楽になりました。

ええい!note読まず手っ取り早く知りたいんじゃ!!
という方は、What We use に登録済みなのでそちらから是非見てみてください。

本noteでは、What We useだけでは似たようなツールを複数扱っているように見え(実際扱ってはいるのですが・・)、「どれがメインのツールなのか」などが分からないため、お伝えできればと思います。

コミュニケーションツール

slack

ダントツで使われているのは、「slack」です!
取引先との都合等で、teamsやchatworkを部分的に利用することはありますが、社内の共通ツールとしては、slackが一番使われています。

グループウェア

Google Workspace

メインで利用しているのは、「Google Workspace」ですね!
microsoft365も利用可能ではありますが、Teamsの利用よりもOffice製品のために利用をしているイメージに近いです。
ストレージの機能については、「box」と併用しており(取引先との共有等)、用途によりツールを使い分けています。

メールもデフォルトはGmailの画面を使っています。(IMAPされて別メーラーで利用される方ももちろんいます)

では通話は・・?

というところですが、これも複数あります。
全社的なのは、以下です。

Google meet & Zoom


元々はZoomが主流でしたが、meetも使える&URLをいちいち発行しなくてよい(カレンダーとの親和性が高い)などにより社内会議のほとんどは、meetで実施されています。

一方で、社外の方とのやり取りが発生したり、録画が必要な時などには、Zoomを利用しています。

slackのハドル

最近実装されたハドル。開発チーム内では少しずつ使われはじめています。
小さな相談事や1on1などサッと話したいときに「ではハドルでー」という形で活用されています。

Gather / discord

Discordも朝活したい人や勉強会で使うこともありますが、Gatherが流行った時期に、これだ!!と思ってそっと開発チーム向けにGatherのスペース作ってから、少しずつ活用しています。
イベントごとで使ったり、QAのちっちゃいMTG(私主催なのもあり)をGatherでやってみたりしています。(一部ではカーレーシングを楽しんでいるとかいないとか・・)

タスク管理

JIRA

基本的には、「JIRA」を使って開発タスク管理をしています。JIRAのプロジェクトを個人で切って個人的なタスクを管理されている人もいますし、部署単位で切って利用していることもありました。

社内の開発外のチームではTrelloAsanaを利用する部門・チームもあります。

Backlog

Baclogを利用することはありますが、どちらかと言うと連携企業先が利用していてそのやり取りのために利用している形が多いです。社内で完結する開発では「JIRA」を利用してタスク管理をしていきます。

ドキュメント

kibela

メインで使われドキュメントツールは、「kibela」です。社内での決定事項から報告系の内容まで様々なものが「Kibela」に記載されていきます。

ファンズはドキュメント化の文化がものすごくあるので、社内でkibelaにまとめる動詞として「キベリング」が爆誕し、使われています。

Google ドキュメント

同時編集が必要な場合や校正が必要な場合等、必要に応じてを利用し、柔軟に対応しています。
開発チームの場合は、会議のアジェンダ&議事録にはGoogle ドキュメントを使うことが多いです。

デザインツール

Figma

これはダントツでFigmaです。「Adobe XD」の記載もありますが、これも用途等が定まっており、社内でのメインの利用はFigmaです。

テスト管理ツール

Qase

以前別のテスト管理ツールを使用していましたが、リプレイスをしてQaseを利用しています。テストケースの管理とSprint単位で実行するテストの管理を行っています。開発者によるレビューも開発ワークフローの中に定めているので基本的に開発チーム全員にアカウントが付与されています。

その他

その他ツールについてドドンとご紹介

パスワード管理:1password

パスワード管理ツールとしては、1passwordを導入してパスワード管理・共有を行っています。

描画ツール:miro

ふりかえりをしたり、要件定義時の遷移図を書いたりなど、業務の必要なタイミングで各々が結構活用しています。miro便利。

IDaas:Okta

SSO対応も行っており、Oktaを導入しています。SSO対応ツール関連はOktaと連携してログインが容易になるようになりました。

そんなファンズは仲間を募集しています!

\ バックエンドは「Scala」 /

\ フロントエンドは「TypeScript」「React」 /

なので、技術スタック気になった方は是非当社求人をご覧ください・・!(あとWhat we useも。)

そして、私と同じ「QAエンジニア」も絶賛募集中です!!!

カジュアルにカジュアル面談しましょう!
当社のカジュアル面談では「志望動機は?」なんて野暮なことは聞きません。「ファンズってこんな会社だよ」という話と、あなたの話をカジュアルにする場所です。

↑の応募フォームの自由記入欄に「カジュアル面談希望」と記載していただければすぐセッティングさせていただきます!
その際は是非お会いしましょう~!!!

最後に

使われる頻度の高いものを基準にご紹介してみましたがいかがでしょうか?
本当は、まだ他にもたくさんあって、例えばエンジニアだとIDEだったりもあるのですが、ちょっとニッチになりすぎるかなと思ったので、一旦ここまでとしておきます・・!
が、疑問や質問があれば是非カジュアル面談のときでも大丈夫です、質問いただければと思います!

当社は、業務効率を上げていくため努力を惜しみません。そのうえで必要なものがあれば取り入れて行ける会社です。(導入ツールが多いのもそういった経緯があります)
(また必要あらば、ツールを導入せずとも有志でGASを組んで自動化したり等も行っています!)

ツールの管理ももちろんありますが気持ちよく働けるように整備されているのはとてもありがたく、私がフルリモートで入ったときも不自由がなかったことに感動していたので、この感動引き続き続けていけたらと思っています!
そしてこの記事を通して、「ふむふむ」となってくださる方が1人でも入れ幸いです!!

ではでは、また次の記事でもお会いしましょう~!

SHIO@Fundsの中の人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?