見出し画像

貳零貳肆年三月三十一日星期日『十八年後!十八年後又一條好漢!』

【音】
sap6 baat3 nin4 hau6, sap6 baat3 nin4 hau6 jau6 yat1 tiu4 hou2 hon3
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
十八年後だ!十八年後にまた凄い男が現れる!

【出典】
1950-60年代の香港武俠片でよく出てくるセリフ。武俠界の人物が息を引き取る際、或いは自ら命を投げ出しに行く際のセリフ。死刑になる者が執行前に最後の一声として叫ぶことも。
また、粵語片でも時の流れを語るナレーションやフッテージに使われることもある。例えば、落ち葉が水に落ちて流れ、スクリーンに「十八年後」という文字やナレーションが現れ、そこからは十八年後の話になる、という場合など。

【解説】
自分が今死んだとしても、十八年後には生まれ変わって現れる、の意。

【補充】
清朝の褚人穫の小説『隨唐演義』で、武侠はいまわの際に「十八年後だ!十八年後にまた凄い男が現れる!」と叫ぶ、とある所からきているらしい。
古代の人は仏教の影響を受け、人の魂は不滅で輪廻転生するものであると考えていたから、という説もある。「十八年後にまた凄い男が現れる」というのは、今死んでもどうということはない、すぐに生まれ変わって十八年後には成人してまた別の凄い男として現れてやる、ということ。

【Copyright】
貳零貳肆年 廣東話通曆『流金香港歲月 影視世界傳流的廣東話』

いいなと思ったら応援しよう!