
Wranglerが好きな理由。
おはようございます!
SOPAのNatsuです。
最近は、引き続き着用画像を
アップしています。
Photoshopと向き合い奮闘する日々で、
やや疲労が出てきて土曜はダウン⤵️
おかゆをチビチビ食べながら過ごしてました😅
今週末買い付けもあるので
復活しなくては💪
皆様も体がすべて!
健康第一にいきましょう。
インスタはこちらから↓
タイトルの件。
Wranglerを今のところ1番買っていることに気づき、
やっぱり好きだなと再確認したところで。
私がWranglerが好きな理由を
勝手にお伝えしていく回です。笑
111MJや11MWなどの話は
出てきませんのでご了承ください。
①ヒップを綺麗に見せてくれる
わたしはヒップがある割に
脚が短いという悲しい体型で
デニム選びには悩んでいました。
しかしWranglerと出会い、
ロデオ・カウボーイなどの競技用にも作られた背景から、ヒップ部分の作りが非常に頑丈でかつ美しく、それでいてスタイル良く見える作りに仕上げられている事に感動しました。
SOPAで扱っているWranglerを履いてみました↓↓

サイレントW(ポケットのステッチ)が
無いものですが、
それでもここまでスタイルをカバーしてくれています。
ありがとう、Wrangler🥲
②カウボーイのスタイルが好き
Wranglerと言えばウエスタンウェア。
ウエスタンシャツをデニムに入れベルトを締める。
この佇まいがただただ好きです。
それは伝統の継承という点だけでなく、
一つ一つのディテールの中にカウボーイならではの機能美が隠されているから。
例えば先ほどのデニムもそうですが、
ベルトループが7本あるのは
ロープをベルトバックルに絡めたりする上で、
強靭さを求めた結果であったり、
ウエスタンシャツのショルダーヨークは
元々生地を厚手にし、
落馬の際に肩をケガから守るためであったり。
Wranglerの服は元々あるものを
大切に、丁寧に残しながら作られていった
意匠なのだと感じます。
ウエスタンシャツをいまに落とし込んだSOPAのスタイルがこちら↓

オルテガ柄が目を引く、
90年代のウエスタンシャツ。
インナーとしても映える
潔い1着です。
いかがでしたか?
Levi'sやLeeは浸透していますが、
Wranglerはアパレルを経験した方でも
ご存知ないという方も多く最近驚いたので、
今回女性目線で紹介していきました!
またこんな回は余裕がある時に
やっていきます😉
それでは今週も
楽しくいきましょう。
...つづく