![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150200288/rectangle_large_type_2_dd03bfa5789de855b4387b5260f632f9.png?width=1200)
【Path of Exile 3.25】今シーズンまとめ
今シーズンはIce Crash Slayerでスタートし、ヴォイドストーン4つを割とパパッと集める事に成功しました。
ビルドショーケース的な動画(と言っても初期のもの)は、メイヴェン倒した記事に貼ってあります。
動画より後半はもっとアタックスピードが伸びたりして快適度は増しています。
ビルドの話
総じて良かったです。最終的なPoBはこちら。
かなり低コストで10mDPSを超えられたし、なんせそのDPS出したりヴォイドストーン全部集めたりするまで6L要らないのが楽でした。3Lでいいですからね…。
硬さに関してはまぁ概ね多くのビルドが序盤は柔らかいですしね。
poe ninja見ても殆ど誰もやってないビルドっぽいし、ましてやスターターでIce Crash選んでる人なんてもっと居なそうですが、快適だったと思う。
防御機構をもうちょっと拘ったらT17マップも行けそうな感じがした。
ファームの話
最初はレベル上げも兼ねてインカージョン(初期は大して儲からないが)とハーベストをやってました。ビルドにも向いてて楽しかっです。
十分なDPSが確保できてからは、ボス直ファームをやっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722927805132-WD0LLPMYOW.png?width=1200)
ある程度ビルドが強かったので、
・メイヴェンの招待状:形作られし者
・メイヴェンの招待状:歪みし者
・メイヴェンの招待状:エルダースレイヤー
をメイヴェンに観測させて回してました。エルダースレイヤーは結構死ぬ(倒す順番や付くMODをちゃんと調整しないと)ので経験値ロストが怖くない状態でやったほうがいいかも…。
スカラベドロップ関係のノードも取りまくって、ドロップしたスカラベやら断片やらを売りまくると、それなりの金額は楽に稼げたので良かったです。
頼むから来シーズンもカレンシー交換市場はそのまま残しておいてくれ。
今後
毎シーズン、ヴォイドストーン4つ集めた後はダラダラと少しだけセカンドキャラ等を遊んで終わるくらいの遊び方なので、今シーズンも一旦クリアです。
ただ、今シーズンは今のビルドの防御機構をもっとちゃんと考えるのも楽しそうです。
追記 2024/08/08
防御面を少し強化した。
防御機構
今期バフされたエンデュランスチャージ
そもそも凍ってくれるのでそれなりに安全
ロアウィーヴで耐性78%
※永遠の破滅はチャージが0になるデメリットが大きすぎて付けてない
物理は頑張ってフラスコとアイアンリフレックスで稼ぐ
eHP8万近くあるんで、それなりに死なないです。火力が犠牲になったのですが。
追記 2024/08/9
初めてT17をちゃんと自力でクリアできました。嬉しい。