ユーミン炎上🔥安倍さん辞任コメントで
ユーミンが燃えている。
と言っても、ユーミンが闘志を燃やしている訳ではなく、ユーミンの安倍さんが辞任した事に対するコメントがSNS上で炎上しているのだ。
安倍さん辞任はアベノショックで、ならばさしずめユーミン炎上はユーミンショックとでも言うのだろうか。
ところで、そのユーミンのコメントとは、どのようなものなのかと言うと。
以下smart-flashの 安倍首相辞任への芸能人コメント総まとめ「ロマンの在り方が同じ」の記事より引用
●松任谷由実
「テレビでちょうど(会見を)見ていて泣いちゃった。切なくて。私の中ではプライベートでは同じ価値観を共有できる。同い年だし、ロマンの在り方が同じ。辞任されたから言えるけど、ご夫妻は仲良しです。もっと自由にご飯に行ったりできるかな」(8月28日の『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』)
以上のような内容である。
SNS上では、このユーミンの安倍さんへの共感発言や、泣いちゃった? 切なくて? ロマン?との発言に対して。
イメージが違っていたとか。
幻滅したとか。
なぜ嬉しくて、ではないないのだとか。
もう嫌いになったとか。
今までファンだったけれどもう止めたとか。
もうユーミンの曲は聞かないとか。
やっぱり中島みゆきにするとか。
このような様々な否定的な意見が飛び交っていた。
私自身も、ユーミンの曲は好きだし良いなと思っていたので少々複雑な気持ちを抱いたのは確かな事だ。
しかし、ここでしっかりと言いたいことは。
「プライベートでは同じ価値観を共有できる」と指摘している事で。安倍さんの、私的な部分だけは共感できるとも読めます。
それから、確かに、自分とは異なる意見を持つ者に対して、その発言は違うのではないかという事をはっきり言うことは必要だと思うし。
ユーミンの発言に対して、曲も嫌いになるのは分からないでもないが、やはり違うのではないかと思うのだ。
例えば、自分のこととして言うと。
自分がその曲が良いと思った事は、その曲が素晴らしかったからでありユーミンの発言や思想とは別次元で評価した事なのだ。
だから、後にユーミンが、例えどのような発言や思想をもったとしても、その時点で評価した作品の価値は1ミリも動かないのが正しい作品への評価なのではないかと思う。
そして、私は、安倍さんの辞任に対しても労わったりお礼を言う必要はないと考えている。いや、それどころか諸々の問題に対して追及をする事が正しい事だと思っている。
しかし、だからと言って、私が、安倍さんの病気がもっと悪くなれだとかの考えは一切ないし。それどころか、もしも病状が悪いのなら早く全快してほしいとさえ思っている。
ただ、病気を理由にして安倍さんの庶民や弱者に対して、全く労わりのない政治が許される訳ではないと思っている。
そして今後、安倍さんが、正しく裁かれる事がこの国にとって、もっとも大切な事だろうと思っている・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユーミン炎上🔥安倍さん辞任コメントで
終り
2020.9.1 3.修正