見た目も大事だもんね
最小限の介入で最大限の効果を、
これが僕たちおがわ歯科医院の信条ですので、
出来る限る歯を削らないのは当たり前です。
でもご本人が抱える精神的な問題は、
他人には計り知れるものでないことがあり、
たとえ歯を削ることになっても、
得られる喜びがとてつもなく大きければ、
僕はその介入は『アリ』かなと思うんです。
『つまりは人それぞれの価値観を尊重する』
そういうことですよね(´-`*)
で、元々前歯の着色(原因は不明)があり、
それが氣になって笑顔になれないとしたら、
それでも削るなを徹底することが
患者様の喜びか、と言ったらNOですよね(´ー`)
一番見える前歯が2本着色してしまい、
クリーニングなどでは変わらない状態でした。
そこで削る量を最小限に抑えた
『ラミネートべニア』
という方法を提案したんです。
すると
※接着剤を装着後に除去するのですが、
その際わずかに出血しています。
このように改善されました(´-`*)
そしてメインテナンスを続けて3年後ですが、
安定した状態を保っています。
わずかに歯を削りセラミックのシェルを張り付けることで、
これだけの改善が得られました。
口を開けて笑うことが出来て
とても喜んでくださっています。
もちろん当院のスタッフちゃんの
努力のたまものでもありますね(´-`*)
~歯科衛生士、歯科助手募集してます~
医療法人社団Rheb おがわ歯科医院では
スタッフちゃんを募集しています。
常勤・非常勤問わずです。
医療法人社団Rheb おがわ歯科医院
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1-21-1
043-291-6555