![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133908980/rectangle_large_type_2_3f0fad54c14edb1e5f5275a1042bea64.jpeg?width=1200)
日韓カップル結婚準備♡part1
みなさんアニョハセヨ♡
2024年、
年明け早々からわたくしは、
結婚準備に追われまくっております..!
もう息も絶え絶え、
日韓夫婦の方々はこれを全てやり遂げたんだなぁ…
とか思うと尊敬しかありません。
みなさん本当にお疲れ様ですㅠㅠ.ᐟ.ᐟ
というわけで、しばらくは
彼との結婚から出会いまでを綴るマガジン
【韓国男子と結婚します】↓
の更新と並行して、
新マガジン【日韓カップル結婚準備:虎の巻】
を書いていきます!!
日韓カップルで彼女が日本人の場合、
たくさんの結婚準備情報を集めるのに本っっっ当に苦労すると思います。
人気の式場を探すにしても、
なんせ韓国女子の友達がいなけりゃ現地の情報ゼロスタート。
式場からは悪魔の囁き、
「良い口コミを書いてくれるなら5%オフします♡」
なんて言われたりするんですよ。
結婚式自体、百万単位のお金が動くわけですから5%オフ大きい!
そりゃもちろん口コミ書きますよね。
もちろん良い口コミをね。
ゆえに、
ネット検索での口コミはいいのに、実際行ったらひどい、、、
なんて経験もあるあるです。
韓国女子がリアルに書いてる個人ブログなどを見たり、
NAVER Cafeに登録して検索すると
生の情報が得られていいのですが、
もちろん全~~部韓国語。
読むだけでも一苦労です。。。TT
そこで、誰かのお役に立ったらなあ、と
結婚準備のイロハを全部書き残しておこうと思います。
まず、何にもしらない無知な私たちがしたのは、
ウエディングフェアに行くこと。
日本でもよく開催されてるアレ。
アレをイメージしてまずは行ってみることに。
いろんな式場のパンフレットとかもらえたら参考になるかなー
なーんて気持ちで行ってみては
いけません。
我々はなんと、フェア当日に
まんまと契約してしまいました。。。!笑
まあ何も知らない私たちですから、
あの時契約していなければ、手探りの亀の歩みで
結婚式できるのは1,2年後になっていたかもしれません。
あれよあれよと色んなことを教えてくれたプランナーに感謝していますし、
日韓カップルは特に、プランナーなしで自分たちだけで進めてくのは
結構厳しいかもしれません。
なので
良いプランナーさんと巡り合えたら、契約しちゃうってのは全然アリだと思います^^
でもね!
プランナーと契約する前に、
𖦊 何をするか・しないか
𖦊 どうしたいか・したくないか
を選別しておくのがいいです!!
じゃないと全部やる方向で話がビュンビュン進みます。
では、実際何をするのか?
そして、ウェディングフェアでのプランナーとの契約
ここから書いていきたいと思います!
次号、
現地韓国でのウェディングフェア!
の記事で、スドゥメについても書いていきますー!
いいなと思ったら応援しよう!
![みにゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121349445/profile_e168a97b6cadf0561df9b24f965ec208.jpg?width=600&crop=1:1,smart)