![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89409015/rectangle_large_type_2_dd2cdeaa8ae5290cf054fddff910f7f4.jpeg?width=1200)
大盛況の働き方改革EXPO!展示会の様子やお客様の声をレポートします!
ソニーネットワークコミュニケーションズ/ソニービズネットワークス株式会社の2社共同で、10月12日(水)~14日(金)にて幕張メッセで開催された総務・人事・経理Weekにて「働き方改革EXPO」に出展いたしました。
開催期間中はご多忙にも関わらず、多くの方が当社ブースへご来場くださいまして、誠にありがとうございました!
おかげさまで、無事にすべての日程を終えることができました。
本日は展示会の様子やお客様のお声をレポートさせていただきます!
展示会の様子
今回ソニーネットワークコミュニケーションズからは、
社員の働きやすさを支援する「スマートオフィスソリューション Nimway」を出展いたしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666244079862-ITPvfgAphw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666086050964-WKT7jSEczQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666086178721-y7togz5Hax.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666086279519-dLxGHfHojo.jpg?width=1200)
Nimwayについては過去の記事でもご紹介しておりますので、是非ご覧ください!
会場で頂いたお客様の声
フリーアドレスを導入しているが、会議室・座席の予約管理ツールがないので不便さを感じている。会議室や座席へのチェックイン操作が面倒ということが原因で、導入しても結局使ってもらえないということを避けたい。
Nimwayでは会議室や座席に人感センサーを設置させていただき、入室や着席を自動的に検知するので、社員の方に負担をかけずご利用いただくことが可能です。
そのためオフィスレイアウトを検討するための正確な利用分析データを取得できるので、改善アクションにも繋げやすいです!
オフィスの出社体制を変えていこうと思っている。現在は完全テレワークだが、これからは出社の頻度も増やしていこうと思っている。そこで座席数が足りなくなってしまうので、座席の管理・予約機能は必須だと思っている。
もちろんNimwayはフリーアドレス管理ツールの基本となる座席や会議室の管理・予約機能を提供しています!
自宅や通勤途中でもスマホアプリから簡単に空き状況確認・予約ができるので、出社してから席がない、ということを防げます。
会議室を使いたいのに予約が埋まっていて、使えないということがよく起きている。しかし予約している会議室も実際は使われておらず空予約が起きていることを問題視している。オフィスがどのように使われているのか実態がわからないとアクションのしようがなく困っている。
Nimwayのデータ分析機能を活用することで、会議室の予約率・実際の利用率を可視化することが可能です!
まずは改善アクションを検討するにあたって、オフィスがどのように使われているかを把握することができるようになります。
また空予約をしている予約者に対して、空予約を辞めるよう通知を行う機能もありますので、従業員の意識改革にもつなげることができます。
最後に
今回は本当に多くの方にご来場いただきありがとうございました!
新型コロナが落ち着いてきて、今後の出社を増やしていく・ハイブリッドワークを進めたい・今の働き方に合わせたオフィス運営をしたいというお声も多く、改めて今がオフィスの在り方を考える転換期であるということを感じました。
今回出展しましたサービスについてご不明な点やご質問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!
弊社では過去の事例や、お見積からご対応させていただきます。