
【初出展のブロックチェーンEXPOも大盛況】会期中の様子をレポートします!
ソニーネットワークコミュニケーションズのグループ会社である、
Sony Network Communications Singapore Pte. Ltd.は
5/10(水)~12(金)にて東京ビッグサイトで開催された
NwxTech WeekにてブロックチェーンEXPO 春に出展いたしました。
『Sony Network Communications Singapore Pte. Ltd.』は、
ソニーグループ初のWeb3事業専業の事業会社で2022年4月に設立されました。
今回が初出展となったブロックチェーンEXPOですが、
開催期間中はご多忙にも関わらず、多くの方が当社ブースへご来場いただき、誠にありがとうございました!
おかげさまで、無事にすべての日程を終えることができました。
本日は展示会の様子やお客様のお声をレポートさせていただきます!
展示会の様子
今回、Sony Network Communications Singapore Pte. Ltd.は
「Web3ビジネスに取り組む事業者に対して、伴走パートナーとしてどのようなサポートができるのか」について、事例も合わせて出展しました。


会場で頂いたお客様の声
(来場者の方)
ーー具体的にどのようの支援をしてくれるのか。
(弊社説明員)
ーーSony Network Communications Singapore Pte. Ltd.では事業検討初期フェーズでの勉強会やコンサルティングから様々なドメインでのソリューション設計・開発や運営支援まで幅広くご支援いたします。

(来場者の方)
ーー何かを設計・開発するとなった際にどのような形で支援してくれるのか。
(弊社説明員)
ーーNFTを取引するマーケットプレイスやウォレットの構築・開発支援を始めとして、Web3技術を活用した様々なソリューションへの活用支援をさせていただきます。お客様のニーズに合わせてどのようなサービスを創っていくのか検討もご一緒にいたします。

(来場者の方)
ーーSony Network Communications Singapore Pte. Ltd.の支援事例を知りたい。
(弊社説明員)
ーー弊社では各フェーズで様々なご支援事例がございます。
金融系の会社様ではまずは社内のWeb3人材育成をしたいというニーズから、基礎概念の勉強会や理解促進のワークショップを開催いたしました。
またエンタメ系の会社様にはWeb3を取り入れたサービス設計を検討フェーズから入らせていただきました。
他にもマーケットプレイスの構築支援や実際にトークンを発行するといった開発フェーズのご支援実績もございます。

(来場者の方)
ーーAstarとインキュベーションプログラムをしていると聞いたが、どのようなことをしているのか。
(弊社説明員)
ーーソニーネットワークコミュニケーションズとStartale Labs Pte. Ltd.ではWeb3インキュベーションプログラムを共同開催しております。
多様な領域・レイヤーの世界中のWeb3スタートアップとのコネクションもございますので、マッチングなどの形でもご支援しております。

最後に
今回は本当に多くの方にご来場いただきありがとうございました!
Web3ビジネスを本格的にご検討されている企業様から多くのご相談をいただきました。Web3の要素をどのように取り入れていくべきかを皆様ご検討されるフェーズになってきているのを感じました。
▼こんな方はぜひ一度ご相談ください!
・社内でWeb3を検討するチームを作ったが、どこから手を付けてよいか分からない
・自社のサービスにWeb3の要素を取り入れたいが、どのようにするべきか悩んでいる
・NFTを発行してみたが、販売・運用に難しさを感じている
・まずは勉強会からお願いしたい
ご質問・ご不明点などございましたら、以下のフォームよりいつでもお気軽にお問い合わせください!