ゲームを長続きさせる秘訣

オッスオラ悟○空!今回はゲームを長く続ける秘訣を教えていくぞ!
なんでこんなこと書こうかと思ったかと言うと、最近90歳のおばあちゃんがゲームで遊んでいるのがギネスにのったみたいな記事を見まして、「こんな歳までゲームが楽しめたら幸せだなぁ」なんて思ったからです!
「ゲームなんてずっとやれるだろ!」なんて方も多いと思いますが、実際はどうでしょう…Twitterで見る限り、歪んでモチベーションがなくなったりゲームを心から楽しめなくなっている方が多く見受けられます。今は耐えられても、そのうち爆発…反動からゲームを離れる…なんてこともあると思います
そうならないために何が必要なのか!端的に言えば、「楽しむこと」ただこれだけです。じゃあどうすれば楽しめるのかとなると思います。正直な話、プロを目指しているような方には難しいと思います。ゲームを楽しむだけで勝てるほどプロの世界は甘くないでしょう。我慢も大切です。しかし、一般プレイヤーが我慢をしたり急いだりする必要は無いと思います。FPSプレイヤーにありがちだなと思うのは、
「調子が悪いのにプレイし続ける」
といったことです。この行為はとてもストレスがかかる行為です。楽しむことと掛け離れるため、ゲームから離れる要因にもなります。
調子が悪ければ別なゲームをすることをオススメします。調子が悪ければジャンルすら違うような別ゲーをし、またやりたくなったらやって調子が良ければやり続ける。そんなもんでいいと思います。
わしも最近はシージの調子が悪ければあつ森したり、APEXしたり、レースゲーしたりしてます。「俺にはFPSしかねぇ!」と思ってるそこのあなた!!
意外とやってみたらハマるゲームもあったりしますよ。ゲームなんて今時たくさんあるんですから

そんなところで今回は終わり!多分次はネットの人間関係について書くと思うぞ!書かないかもしれないぞ!クリリンでした!

いいなと思ったら応援しよう!