見出し画像

W(ワット)Do you Know??

こんにちは。

最近、エネルギーについて無知なことを痛感している城戸です。

エネルギー商社にいながら油しか売ってなかった…と後悔しております。
(油だけに!)

ということで、
今日は分かっているようでわかっていない
電気の「単位」についてのお勉強です。

W!

「…www」
社長の井筒は「w」を良く使います。(笑)

今回説明するのはもちろん、w(笑)じゃない方のWのことについてですw

冒頭の写真の方
誰かわかりましたか?

画像2

ジェームズ・ワット (James Watt)
スコットランドの発明家で、蒸気機関の父と言われている人物です。
(かなり悩んでいそうですねw)

彼の名前をとってW(ワット)と呼ばれるようになりました。
では、ワットとは何なのか?

上記のサイトによると、Wの定義には2つあるそうです。

定義1:1s間に 1Jの(仕事をするときの)仕事率(J/s)
定義2:1Vの電源から 1Aの電流が流れているときの電力(V・A)

電力だけでなく、「仕事率」という定義もあるんですね。

さらにおもしろいのが、
1W=「心臓の仕事率」なのだそうです。
(難しそうなので、興味のある方は、上記のサイトを参考にしてみてください!)

身近な電気の単位W(ワット)

さて話を戻します。

生活に身近な電気の単位と言えば
 ①W(ワット)
 ②kW(キロワット)
 ➂kWh(キロワット・アワー)
などがあるのではないでしょうか?

ここで注意すべきなのが
①と②は同じ分類ですが➂は違うものを表します。

まず、①と②についてお話しましょう。

WやkWとは?

WやkWは、機械を動かすために必要な電力のことです。
電力とはなんぞや?それは、
電気エネルギーが1秒間にする仕事量のことです。

そして、kWとはなんぞや。
 1000W➔1kW(キロワット)
 1000kW➔1MW(メガワット)
 1000MW➔1GW(ギガワット)
となります。

ずさんな私は見落としがちですが、
 kW➔小文字のkと大文字のW
 MW➔どちらも大文字
 GW➔どちらも大文字
と、kWだけ小文字が入ったりして、改めておもしろい単位だなぁと。。。

kWhとは?

③のkWhとは電気量です。

電力の単位×hをつけることで電力量になります。
Wh、MWh、GWh。
そして、ここのhは小文字です。

電力と電気量の違いは下の単元でお話します。

kWとkWhの違い

上記のお話をまとめると

kW➔電力
kWh➔電気の量

となります。

が、ピンとこないですよね(笑)

画像1

私が、kWとkWhの違いが分からなかったとき、
この画像はすごくわかりやすかったです。

この画像で、kWは「水の勢い」で例えられています。

蛇口を大きくひねれば、流れる水の勢いは大きくなり
少ししかひねらなければ、流れる水の勢いは小さくなります。

これを電力に言い換えると
100kWであれば勢い良く流れる水、
10kWではちょろちょろ流れる水ということになります。

また、蛇口を1時間使い続けると、そこにh(hour)が加わります。

500kWの家電を1時間使用した場合は、500kWhとなるわけです.

ただ、家電などは分かりやすい例です。というのも、電力(電気の流れる量)が一定なので、単純に電力×時間で算出できます。
実際、私たちが扱う再エネなどは電力が安定していません。

例えば、太陽光パネル。
お日様が出てる時は沢山発電しますが、
5分後に雲に隠れてしまったら発電される電力は落ちてしまいます。

瞬間瞬間で発電される電力が違うモノの算出の仕方は、
また機会があれば書くということで、
今回はkWとkWhの違いのお話でした。

では!

文責:城戸和美

いいなと思ったら応援しよう!