見出し画像

【2024年夏コース募集開始】-表現すること、生きること-

こんにちは、運営メンバーのみくです。2024年夏コースの開催が決定しました!
このnoteでは2024年7月14(日)~21日(日)に開催される夏コースについての
詳細
をお伝えします。

4月27日に説明会&デンマーク留学中の卒業生のリアル報告会を開催!👉https://note.com/sonomanma_folke/n/n3e9c61c8bbcb



夏の北海道の暮らしは、「いきる」エネルギーがすごい
植物も動物も、そしてわたしたち人間も
夏が短いからこそ、太陽のもと思いっきりあそぶ
そんなエネルギーに身を任せ、自分の内側にねむる声に耳を澄ませて
まわりとつながりなおしながら、自分なりの表現を愉しむ時間

テーマは「表現すること、いきること」


今回のコースキーワードは、表現すること

会社を辞め、デンマークの大人がまなびあう学校フォルケホイスコーレに留学している時に、「あなたはどう思う?」と個人の在り方を問われることがありました。学校や先生の意向・ルールではなく、「あなたは、どうしたいの?」と聞かれた時に、会社の立てたゴールを一生懸命達成することに全力で駆け抜けてきた私は、「あれ?」と違和感を感じたのを覚えています。

「社員のエンゲージメントを高めること」をミッションとしてお持ちの上司・人事の方や、いち社員として自分は会社に貢献できているのか?と悩む方が増えてきている現代。働くことは、お金を稼ぐこと以上の意味をもち、会社のビジョンに共感し、共に目標を達成していく中での自己成長が、自分自身のやりがいにもつながる中で、キャリアの中で「迷子になる感覚」がある方も増えてきているのではないでしょうか。

私自身の話を少しさせて頂くと、大学時代のインターンシップや留学経験から「その人の内側の変化から、社会が変わる」という想いを持ち、ビジョンに共感した福祉という異分野の会社に就職しました。働きはじめていく中で、ほんとうに多くのことを学び、納得ができないことにもぶつかり、その都度じぶんの立ち返る軸のようなものが揺らぎ、変わる瞬間がありました。

自分の価値観が変わっていくことは、これまでの自分や周りを否定するようで怖いことですが、けっして悪いことではないはず。

簡単に答えがでるものではないからこそ、「もやもや」としたあいまいもこな感覚を、いつもとはちがう多様な人と対話し、自分の言葉や別の何かで伝え、表現しようとさまようこと。

そのよりみちのプロセスにこそ、生きることのたまらない愛おしがあると感じています。

よりみちでうろうろする時間は、タイパを考えると一見非効率に見えるでしょう。フォルケホイスコーレに通い、建築家になるわけでもないのにタイニーハウス(小さな家)を建てる授業をとっていた時「20代の貴重な時間を、無駄にしてはいないか?」と何度も自問自答しました。

けれど、よりみちマスター(?)として思うことは、よりみちした分自分の軸が増えたり、太くなったり、ちがう角度から見えるようになったりと、そのしなやかさがますのです。

幸せの国とよばれる北欧デンマークで、大人が何度もまなびなおせる、そのために税金を投入し社会制度として「フォルケホイスコーレ」を整えている意味も、そこにあるのではないでしょうか。

フォルケホイスコーレでは、会社や地球の持続可能性(SDGs)のためにも、個人の持続可能性(IDGs)に目を向ける、両方の時間が用意されていました。世界中から集まった人が共に暮らしまなびあう中で、自らの内面を成長させ、その結果として社会全体がより良い方向に進化することを目指していく。

「そのまんまフォルケホイスコーレ」でもそのエッセンスを大切に、北海道の自然の中で暮らすようにあそび学ぶ中で、そのまんまのあなたとわたしが出会い、寄り道のなかでしなやかに生きていく術を学びます。

表現するための何かは、実はいつも自分の内側にきちんとある。上川町で、もやもやぐるぐる、お話できることを楽しみにしています。

お申し込みはこちらから

プログラム内容


※内容は変更なる可能性がございます。

過ごし方について

・長期やすみの取得が難しい方に向けて、1部のみの参加枠を用意しています。通し参加を前提にプログラムをデザインしておりますが、少しでも体験してみたい、という方におすすめ

・基本的に、どの授業も強制参加ではございません。お仕事や学業の都合に合わせてご参加ください。Wifi環境は整っておりますので、問題なくオンライン会議なども実施いただけます。

・宿泊は、一部は層雲峡オートキャンプ場、そして二部は町内に新しくオープンするゲストハウスに移動しながら宿泊を予定。キッチンがついているので自炊をメインに、焚き火を囲み、星空を眺め、みんなで暮らしを共にすることを大切にしています。

プログラムの詳細

「上川町で、フォルケホイスコーレをやる意味ってなんですか?」と聞かれたら「大雪山国立公園の広大な自然だけじゃなく、オープンマインドな人と文化があるからです!」と答えられるほど豊かな講師陣がみなさまをお出迎え。

■北海道の大自然が、あなたをお出迎え!

ラフティングや山登りなど、初心者の参加を前提にしたアクティブなあそびを用意!自分の五感がひらいていくのを感じる人も多く、自然とつながりなおし、自分が地球市民の一人であることを体感させられます。

日本で一番大きい大雪山国立公園は、そのむかしアイヌの方が「カムイミンタラ(神々のあそぶ庭)」と表現したほど、なにか不思議な気配がする、神秘的で、エネルギッシュな場のパワーがあります。

そこで、あそぶように暮らす上川町のひともお招きし、自分の理想の暮らしや、地球の中でよりよく生きることについても考えます。

大雪森のガーデンで
高原沼めぐり


■お互いにまなびあう対話やワークショップ

デンマークのフォルケホイスコーレでも大切にしている「1人の人としてこの場にいれる感覚」。「どんな経歴があるの?」ではなく目の前の人として多様な背景をもった方が自分らしくいれる場をつくっていきます。多様なワークを通してお互いに大切にしていることを聴き合うあたたかな時間をとっていきます。

レゴブロックをつかって自己紹介したり
工作をして自分を表現したり
テーマを決めて、対話を深めたり

参加者同士だけでなく、オープンイノベーションを掲げる人口3000人の町上川へ想いをもって移住してきた地域おこし協力隊や、自分で仕事をつくりながら暮らす町の人をお招きしながら対話を深めることで、自分らしい生き方のロールモデルがきっと見つかるはず。

■表現プロジェクトについて

プログラムの二部からは、最終日に一人ひとつの表現作品を発表をめざして個人での活動の時間を多くとっています。プログラムを考えている私自身も、アートを観るのは好きですが創るのは苦手意識がとっても強く、「表現」ときくとこわばる気持ちになる方です。

大前提、アーティストになることや何か表現技術の上達を目的にしたプログラムではなく、自分の価値観や問いを探求していくためのひとつの手段として、表現することを意識してみたいと想い企画しています。

いわゆるテストや成績など誰かからの評価のための表現ではなくて、安心安全な場所で、のびのび自分のために表現をしてみる。

何を?どうやって??というのは、着いてからのお楽しみ!
今回は、講師に教師からカメラマンへと転職したすてきな協力隊をお招きし、一緒にアイディアを広げ伴走してもらないながら、自分の内側を表現する時間を楽しめたらと思っています。

むずかしく考えず、せっかくだし何か未知のことに挑戦したいみようかな、くらいの楽な気持ちでお越しくださいね。

コースの概要

お申し込みはこちらから

■開催日程:2024年7月14日(日)〜7月21日(日)
集合:7/14 (日) 13:00 JR上川駅
解散:7/21 (日) 15:00 JR上川駅 (一部のみの方は、7月17日15時)

■参加費
7泊8日プログラム費+事前・事後プログラム(オンライン)費
通し参加:90,000円(税込)一部参加:55,000円(税込)

■参加費に含まれないもの
①現地までの交通費+プログラム中の交通費
②宿泊費・食費
[宿泊費に関しては、申込後メールにておすすめをご案内します。
 目安:1泊4000円+自炊の食事代 1日2000円程度(相部屋を想定)]

※(早割)2024年5月15日までのお申し込み 通し参加:80,000円(税込)
※学割やキャリアブレイク割なども検討できますので、参加費で悩まれている方はご相談ください

■申し込み締め切り:2024年6月30日(日)

人数 最小遂行人数4名 最大8名
※2024年7月5日より、キャンセル料として、費用の20%をいただきます
(​参加を悩まれている方は、個別面談も承っております。お気軽に申し込みフォームにご連絡ください。そもそも何に悩んでるかもわからない方や、気軽な雑談もウェルカムです〜!)

ーーーーーーーーーー

「立ち止まり、寄り道をしながら自分の人生をワクワクしながら歩んでいく」そんな人で溢れる未来を見ています。

今回集まってくださる皆さんと一緒にその場をつくれることに感謝して、
北海道上川町でお待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?