![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75366394/rectangle_large_type_2_95828b53aac321cf1e57142966a3467c.png?width=1200)
【ヒューマンデザイン】私らしくの罠
(1,300文字程度)
「私らしく生きる」と耳にすると、そもそも本当の「私らしい」状態を知っている人は、どのくらいいるのだろうと思う事がある。
この書き方は、語弊を生むかもしれないですが、決して「私らしくいよう」と発信している人を否定しているのではありません。
ただ、その手前で躓いている人が多いように思うから、「星占い」でも「数秘」でも「易経」でも何でも良い、本来の「私らしい」を見つけられ指標になるようなツールに出会うと良いよと私は思っています。
例えば人生を振り返って、ここまで足し算してきた自分をすべて剥がして行ったとして、それで見えて来た、一見混じりっけの無さそうな「私らしさ」も、実は様々な条件付けを受けて来た今のあなたのフィルターがかけられた「私らしさ」に過ぎません。
本来の私らしさを知るのは案外簡単。生まれた時間と場所から導き出す物に頼ればいい。でも運命とか使命とか本当は探さなくていいし、すべき事は案外シンプルなのです。でも探しちゃうんですけどね(苦笑)
例えばヒューマンデザインでは、人それぞれ自分の行動指針(ストラテジー)と、自分の決定の仕方/権威(オーソリティ)があります。
それから、自分は個人性/社会性/部族性の、どの特徴を強く持っているかが分かり、それにより行動の違いや、他の特徴を持った人との関わり方の違いを知ることができます。
他にも、自分で意識できる才能と意識できない才能があることや、人には出来て自分には出来ないことがあり、その逆もまたあると言う事を知るのです。
誰かの真似をしても上手く行かなかったりして、「何であの人は出来て、私は出来ないんだ?」と落ち込むこともありますが、人は全員オンリーワンなのだから、誰かの成功マニュアルはあなたの成功マニュアルではないって事を教えてくれます。だから、
正しい「私らしさ」を知らないのに
「私らしく」生きるのは難しい
そう思ってしまうのです。
私にとっては、「私らしい」に近づく道を照らすのはヒューマンデザインで、単純なのに深くて、神秘的なのに科学的、明らかにスピリチュアルではあるけど、論理的に繋がっている所が好きです。
誕生して間もないヒューマンデザイン。もしも興味が湧いた人がいたら、一度検索してみて欲しいです。いずれ、あなたの足元を照らす選択肢の1つになるかもしれない(ちなみに私の周りに、10年前から知っているのに、学び始めたのが最近という人もいます。ヒューマンデザインは然るべき時に目の前にやって来て、然るべき人に出会うと言われています。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75366482/picture_pc_bc9c0946a795724583afffae12bbbc4d.jpg?width=1200)
学び始めた頃、誰かにリーディングをしようとは全く思っていませんでした。自分だけで良かった。でも何だろうか・・・、最近、自分が人にリーディングしている姿が想像できるようになって来ました。不準備なのに不思議な感覚が出てきたのが、また不思議・・・。
人生はどうなるか、本当に分からないものです。どうぞ「私らしさ」の罠にハマらぬように。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yasuko|ヒューマンデザイン鑑定士|デザイナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109043617/profile_6d78698c98210b6b141c3188fe79634d.png?width=600&crop=1:1,smart)