後輩の秘密の恋愛を知っていると知られた時。
会社の10歳ほど年下(アラフォー)の独身女性。
背が低く幼顔。可愛らしく、礼儀正しく、しっかりした面もある真面目な子。
いつだったろうか、彼女が上司と付き合っているらしい、と聞いたのは。
二人がデートしているところに出くわした誰かから、話が回り回って私の耳にも届いた。
上司は、既婚だと思う。
思う、というのは、これも噂で「一人でマンションに越したらしい」と聞いており、もしかしたら離婚をしたのかもしれない。
でも、離婚については誰も噂はしておらず、真偽不明。
噂を聞いた私の感想は、「別に気にしない」 である。
誰が誰と恋愛しようが自由。
昨今は、不倫だ、浮気だと騒ぐけれど、異議を唱えることが出来るのは配偶者のみ。
子どもであっても、親であっても、夫婦・カップル・パートナーの間柄や揉め事に口を出すことはできないと思っている。
2人にしかわからないコトがあるのが、夫婦やカップル。
子どもなら口を出してもいいのでは?という考えもあるかもしれないけど、なら両親は好きな性癖も子どものために我慢すべきなのだろうか?
(NTRやハプニングバーなどもあるし)
夫婦喧嘩は犬も喰わないとも言う。
話を戻して、
彼女に対して、私は、好意を持っている。
信頼しているし、大好きな後輩だ。
噂を聞いたからと言って、私の今まで見てきたことを疑う事はなく、嫌いになることもない。
同僚の中には、「前から嫌いだった。もっと嫌いになった」と言う人もいたけど、それもその人の考えなので、否定はしない。
肯定もしないけど。
何より、彼女がとても幸せそうだから。
笑顔で、仕事にも熱心で、今までと変わりなく、健康的な毎日を送っている。
それなら、「別に気にしない」で良いと思う。今まで通りで。
もし、何かに悩んでいる風だったり、落ち込んでたり塞ぎ込んでいるなら、力になってあげたいと思うけど、そんな様子はないから。
先日、彼女から、スマホの操作について質問があり、レクチャーの際にアルバムフォルダを開く場面があった。
あったんだよね、写真が。上司の写真が。
彼女も、私に見えたことはわかったと思う。
でも、私は、やっぱり「何も言わない」方を選び、
彼女も何も言わなかった。
すこし、ドキドキした。彼女が困ったら、困るな、って思って。
誰だって、どんな親しい相手にも全てを話さなければならない義務はないし、秘密があったって良いと思う。
幸せならば。
そう、そんな私も。
秘密があっても幸せ。
私たちの恋愛も秘密だから。