![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107839429/rectangle_large_type_2_c4c2d668b41f02b0d5734a40e0784985.jpg?width=1200)
Flanders Fieldのクリスマス休戦モニュメント 🇧🇪
行ったとき 2023年5月11日
今年のヘント〜ウェベルヘムを見ていて「なんだろうここは?」と思い、Googleマップにて検索。そんな場所があるのかぁと思って、その数ヶ月後に訪問達成。誰もレース中継見てここに来ようと思う人はいないだろうし、実際に来てしまう人なんて、もっといないだろうなぁ。
Kortrijkにてレンタカーが壊れてスタック。そのクルマが直ったので、パリに戻る前に試運転をしたくYpresへ。そこの博物館が今ひとつ臨場感に欠けたので、そうだ!と思い出して、クルマで20分ほど南下し訪問。
このあたりは第一次世界大戦の激戦地で、どこにでもメモリアルや墓地がある。ロータリーではどの行き先にも赤いポピーのアイコンとともに、何かしらの戦争遺構が表示されている。いまでも地面を掘ると遺骨や遺品が見つかるそう。
当初、クリスマスまでには終わるだろうとされた第一次世界大戦は、クリスマスになっても終わる気配はなく、泥沼化。そんな状況下で、最初のクリスマス(1914年)は戦いを止めて、両軍がクリスマスをささやかに祝ったとされるもの。
そんなクリスマス休戦にあたって、ここには双方の塹壕から兵士たちが出て、サッカーを楽しんだというエピソードが残っており、それから100年を記念して、このモニュメントが建てられ、塹壕が再現されたのだそう。
当時はどんな風景だったのだろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107847586/picture_pc_24418f3e8aead0436b58fb808e3a9826.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107847587/picture_pc_eed360bb4603ce9686af45cc13167287.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107847589/picture_pc_b0fcd37d5eb67ac8da0750d1dca79af5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107847588/picture_pc_e92fac51dd16376c10dec2a059658f90.jpg?width=1200)