![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79240347/rectangle_large_type_2_714ae83a76d86c51c3408695a7972be1.jpeg?width=1200)
那珂川清滝(日帰り温泉)とてもいい[36歳の単身福岡移住日記#51]
2022/5/23(月)
私の個人サイトを制作してくださった、スモールキャパKさんと大橋「ボンジュール食堂」でランチ。新たな依頼事項を相談したくて、2軒目(コーヒー)に移動。チェックしていた自家焙煎珈琲「手音」へ。Kさんは私よりひとまわりくらい年上の女性で、オンライン打ち合わせのときから、もう確実に「いいな」「この人めちゃ好き!」という私好みの愉快な女性で、お会いできて本当にいい月曜になった。手音は基本的に静かなお店だけど、Kさんといると楽しすぎて爆笑してしまうことがあるので気をつけた(笑)。
この後、急ぎの仕事がなかったので、Kさんと別れて大橋駅に行き、無料送迎バスが出ている日帰り温泉「源泉野天風呂 那珂川清滝」へ向かう。大橋駅から30分ほどで着くアクセスの良さ。
「野天風呂」の名の通り、露天というより野天という漢字が相応しい場所。 5〜6種類もの野天風呂があり、滝を眺めながら風呂に入ることができた。福岡、自然との距離が近くていい。公共交通機関で20〜30分移動すれば山や海に近づけるもの。
帰りは大橋から家まで歩く中、高宮の書店「文久」に寄って本を買い込む。
今回訪れた「ボンジュール食堂」「源泉野天風呂 那珂川清滝」はどちらもKensuke Yamauchiさんに教えていただいた場所。良情報ありがとうございます!
関連情報
オリジナルTシャツやってます
「笑顔を見せ合える未来が近いことを願います」。そんな思いを込めて、イラストレーターkameさん(@kameillust)に描いていただいたイラストをTシャツとして販売し始めました。カラーは5色。サイズ展開も豊富です。覗いてみてください!