![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149230386/rectangle_large_type_2_f8c9a230e50ef90b96e7e3ddb39514c1.png?width=1200)
低収入で不安定、それでも。
おはようございます。こんにちは。
こんばんは。
そして、初めましての方は、はじめまして。
数ある中から僕のnoteを見つけて下さり、ありがとうございます。
先週の投稿から、会社を休ませてもらい数日経ち心身ともによくなってきたかなと思っていたのですが、またも体調を崩してしまいました。
本当につらい。働きに行きたいけど、身体が付いてきてくれない。これは、ただ会社に行きたくないからなのか、働きたくないからなのか。もう分からなくなってきている。
「今日こそは行くぞ!」と気合を入れて、玄関で靴を履きはじめたところでプツリと目の前が真っ暗になって気づいたら寝ていた。
身体が拒絶している。
その後、起き上がったと同時に急な吐き気に襲われてトイレのなかで吐くか吐かないか粘ってみるもなにも出てこない。
それから、頭を掻きむしりながらまた会社用のチャットアプリを開いて
「申し訳ございません、今日も体調がよくならずお休みをいただきます。連日お休みをしてご迷惑をおかけします。」
と連絡を送る。
もう十分休んだし、お金を稼がないと必要最低限の収入も得れなくなってしまう。只只、そんな焦りが僕を覆い苦しめてくる。
でも、このnoteで知り合ったれいちゃんが掛けてくれた言葉
「お金は減ったけれど、きっといつか巡ってくるだろう」
この言葉と家族、なっぱさん、友人たちに支えられいま僕はギリギリ立って踏ん張れているような気がします。
別の道を歩むか頭のなかで過る。
低収入で不安定な僕は、家族やなっぱさんに心配や迷惑をかけてしまっている。なっぱさんは、とても優しくいつもLINEで「会社どう?行けたかな?」と連絡をくれたりする。旅行や外食にも行きたいと思っているだろうし、周りの知り合いが結婚しているからそのことでも思うことはあるだろうに、何も言わずに支えてくれている。
なんだか不甲斐ないなぁと思い、転職サイトや派遣など調べてみたりする。
他の会社は、ボーナスもあるしお給料もそこそこ。
でも、転職したからと言っていまこの苦しみが消えるとは言い切れない。
じゃあ、なっぱさんには申し訳ないけれどもう少し泥臭く粘ってアルバイトをしながら自分のワークライフバランスを見直して勉強して歩んで良い道をつくっていくのがいいかなと思う。
今日もちょっぴり、頭のなかを整理ができた。
追伸。
泣きながら縫ったとこ、電車に乗れずにお家に帰りしょんぼりしながら縫ったところ、なっぱさんと会話しながら縫ったところのポジャギが徐々におっきくなってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149230413/picture_pc_795cda32e50576aa3d4ef75a3ff9449d.png?width=1200)
このnoteから誰かの人生の手掛かりになるような時がくることを僕は願っています。
拙い文でしたが最後まで読んでいただいて本当にありがとうございます。
明日は、来週は、一か月後は、半年後は、来年の将来の僕はどうなっているのでしょう。
では、では、また近々。
13時03分. その日