2023.04.05
多分これを開いてくれた人は4月5日という日に何かしらの感情を抱えている人だと思います。
かくいう私もそうなんですけど
今年の4月5日はほんとうに色々考えるところがあってこのnoteというやつに手を出しました。
色々吐き出したかっただけなので暇があって心が強い人だけ見てくださいね
※単刀直入に言うと主にうちの猫さんが今虫の息だっていうお話なので、暗い雰囲気にはしないけどそういう感じの話が苦手な方はこの辺でブラウザバックしてくださいね。
うちには猫さんが二匹います。
家族バレしたくなさすぎるので仮に「いーちゃん」と「けいちゃん」としておきましょう。実際に私はこう呼んでいるけれどもうちの猫バカ一家でも流石に愛称でエゴサはすまい。
もともと4/4〜5は私の通院の関係で実家の方面に行く予定があり、「4日遅くなりそうだし、朝早くパッと病院行って帰ってくるからわざわざ泊めるのに迎え来てくれなくていいよ」的な話を母にしていた。
が、「じつは心配かけるから話そうか迷ったんだけど…」と切り出され、話を聞くにうちのけいちゃんがもう危ないらしい。けいちゃんさんは今年頭からだいぶ身体を壊す回数が多くなっていた。
私は「おまッ………それを先に言え〜〜〜い!!!?????????」とばかりに夜な夜な新幹線に飛び乗りすっ飛んで帰った。今実家のけいちゃんの横でこのnoteを書いている。
けいちゃんは私が小学生の頃に生まれたてだったところをお母さんであるいーちゃんと一緒に保護してきた。(ほんとうはお姉さんの子も一緒にうちに連れてきたが一年足らずで家出したきり行方をくらましてしまったので朧げにしか記憶がない。)
ま〜〜〜〜〜〜手のかかるお転婆娘だった。部屋に入れば足元スレスレを通り転びかけたし、誰彼構わず甘えるのに撫でようとすると噛むし、隙あらば食卓に乗ろうとするタイプの猫さんだった。
この手のかかる"""ヤツ"""が可愛くて可愛くてしょうがなかった私は叱る家族をよそにけいちゃんさんを甘やかし散らかした。鳴きつかれるたびにごはんを与えてしまった。噛まれない撫で方のコツも得た。
大学に入って私が病気をして入院したとき、少し認知気味の祖母に預けられそのまま失踪したときがあった。入院でメンタルがゴリゴリに削られていたのもあり私は柄にもなく人前で号泣・絶叫しながら探し回ってしまった(すぐに見つかった)。
思えばその時くらいから身体を壊すことが多くなったような気がする。図太いようで繊細な奴だった。
最近になって急にご飯を食べなくなったらしいと聞いた。
ご飯をあげたばかりなのに食べずに鳴いたり、トイレに失敗したりもしていた。
まあ人間に換算したら全然おばあちゃんだしね ツヤッツヤの毛並みと童顔のせいで全然騙されてたよね…
その辺までは知っていたのだが、ついにお水も自力では飲めなくなったようだった。
何度か動物病院に見せて点滴を打ってもらったようだけど、環境の変化がとにかく駄目なけいちゃんは病院から帰ってくるたびに可哀想なくらい怯えていたらしい。
ついに抵抗もしなくなり触った瞬間力なく威嚇されるようになってしまった今日、母は「もうけいちゃんを病院に連れてくのやめようと思う」と呟いた。
絶対もっといい医者いるだろ!私が連れて行く!とか言うのがスジなのかもしれないけど、私は黙って頷いた。
父が優しく撫でると返事をしてくれるけいちゃんに涙腺が緩みかけるも、「いやいちばん可愛がってたの私やろがい」という意識が邪魔をして涙が引っ込んでしまった。結局刺身をくれる父がいいんだろ!!現金なやつめ。まあけいちゃんのそんな我儘なところが好きなのでもうどうしようもないですね。
4月5日という日
私が世界一尊敬する人の命日であり、そんな日に猫さんが峠に来ており、うっかり5時間の手術を生還してしまった私は命の無事を確認しに病院に行こうとしている。
そういえば手術のあと1ヶ月くらい表情筋マヒってお外でご飯食べられなかったんだよね けいちゃんその説はありがとう、お邪魔しました。
通院が終わったら私は一人暮らしの家に戻ろうと思います。
けいちゃんがいなくなる瞬間に立ち会えないかもしれないのはつらいけど、どうしても受けないと卒業できない諸々があるので。けいちゃんのために卒業できなかったら悲しむよなと思いかけたけどあんたはんなこと気にしねーか。
まあでも繊細なけいちゃんが悲しむ可能性があるなら全て取り除きたいので下僕はさっさと学校に行きます。すみません。
出会ったのが小3のときなので13年ですか。
めちゃくちゃ最近のような気がするけど結構アタシら付き合い長いんですね。
できたらあっさりピンピン元気になって、「お前この間の涙返せや」って言わせてくれたら嬉しいのになと思います。でもけいちゃんがしんどかったらどっちでもいいよ。
まあもしもうおやすみするなら、でっけ〜黒猫に生まれてきてくれたら個人的に喜びます。私は将来でっけ〜黒猫を飼いたいので。まあどんな毛皮着ててもけいちゃんだと思ったら連れて帰りますけどね。
ちょっとでもしんどくないように適当に生きておくれね
愛してるぜ
貴女のいちばんの下僕より