![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159514905/rectangle_large_type_2_e441ee678a1983c45f0e7df62f3c4b05.png?width=1200)
滝行体験に行ってきました
こんにちは。そのだです。
10月26日に滝行体験へ行ってきたので、その体験記として記事をまとめてみました。
どこに行ったのか
山口県長門市にある二尊院という場所で滝行体験してきました。
以下は二尊院の歴史的背景について書かれた記事からの引用です。
二尊院はその昔、絶世の美女楊貴妃が難を逃れて、小舟に乗り日本海に面する長門に漂着したという伝説があります。
3人以上で行くと1人6000円で参加でき、料金に衣装、タオル、サンダル等のレンタルが含まれているので、基本的に何も持っていかなくとも滝行に参加できます。
滝行前
滝行前日に先輩と飲みに行ったので、顔がぱんぱん。むくみにむくみまくってるのがみてわかると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1730007071-fmohe3FR7dcaipUbMPKX2YCy.jpg?width=1200)
福岡から長岡市までは車で2時間半。途中唐戸市場で昼ごはんを食べ、滝行へのモチベーションを高めていきます。味噌汁を飲んで二日酔いがなくなりました。
いざ滝行
楊貴妃の話や滝の入り方など、諸々の説明を聞いて滝行に入ります。
滝行に入るための服装に着替え、みんなで集合写真を撮ります。
どことなく不安そうですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1730007266-egc0rGzCZNBo6j3xKWAnQOpb.jpg?width=1200)
少しでも気分を明るくするために、ちょっとふざけてみましたが、特に変わらなかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730007476-ZcWGQEB47o0YmUjfOAekuM6b.jpg?width=1200)
実際に入る滝はこんな感じで、めちゃめちゃ勢いがありますね。
— そのだ@緑タイツマン (@sonoda_mj) October 27, 2024
いざ滝行。まず、胸まで水を浸かり、滝に一礼を行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1730007973-YtiP91K6U7lp5IDrXvEmzuwk.png?width=1200)
それでは滝に入ってみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730008092-y7gK2wWq4NGMbpsZA9je0ukC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730008192-cQzFVILPTnvsUfHZrk6gBDpj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730008218-wWoV7J3Yi4dX9HDjgFS61Lny.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730008297-fQb9mJEAUOt7eBgPW62rHVL4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730008272-dZ5Cz62WYXygu10H4kBqAatO.png?width=1200)
死を覚悟しました。滝が強すぎてうまく修行ができず、体勢を保つのに精一杯でした。
滝は手前の方ほど威力が強いのですが、この辺は水圧で呼吸ができず、深さもあるので、うまく立てません。また、水がめっちゃ冷たいので、寒さでうまく声が出ませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1730008709-93kvwaXdEcBiYqxjWCO6rTm7.png?width=1200)
ただ、何回かやってるうちに滝の打たれ方がわかったので、最後の方は崩れずに滝行ができました。この行動を4回やりました。
滝行後
滝行が終わり、体が芯から冷たくなている状態で服を着た瞬間、文明の暖かさを感じました。また、お坊さんから温かいお茶をいただき、今までの人生の中でこの時のお茶が一番美味しかったです。
最後に記念撮影をしたのですが、どことなく顔がスッキリしてますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1730009122-UM25xjfLIBqWCmHQhgSZRkPs.jpg?width=1200)
まとめ
二尊院で滝行をしてきました。正直「滝行なんて水浴びるだけやろw」って思ってましたが、かなりハードで修行と言われる理由がわかった気がします。今回は10月に滝行をしましたが、次は12月 ~ 1月に滝行をして、本当の修行をしたいなと思いました。