【雑記】ワンオペVDJの負担を減らすために その1

※Tipsや結論がある記事ではありません。試行錯誤したけど出来なかったなぁの備忘録的な記事です。

その場ノリプレイでのVJ映像問題をどうにかしたい

永遠の問題点の一つ。事前準備していない動画素材を流すにはどうすべきか。
YoutubeにあるOP/EDやリリックビデオ等はVDMXのPiP機能でそのままVDMXの映像ラインに乗せる事は容易だったり。

しかし問題が。。。
あくまでPiPの映像を乗せているだけなので、MIDIコンで再生位置の操作が出来ない点が厄介。
Youtubeでちまちま再生位置をマウスで動かすのも手だが、それだとただでさえ忙しいワンオペVDJが更に煩雑なモノに…

VDMXのPiP入力の映像をMIDIコンで操作したい

↑の問題点の解決を模索してみた。
思いつく解決案として、

①VDMX上でPiPソースの再生位置をどうにか操作する
②ブラウザに対してMIDIコンから操作入力を行う

の2つで調査してみた。

結論から述べると両方とも今の知識では実現不可能でした。
(解決案のある有識者の方がいらしたらマジで教えて下さい…)

①の場合、[MIDIコン]→[VDMX]→[ブラウザ]→[動画サイト] と信号を送らなければならず?、あくまでVDMXがPiPで映像ソースを見ているだけなので恐らく不可能ではないかと思う。(実際PiP周りの設定を色々見てみたがそれらしきモノはなさそう?)

②の場合、Javascriptを使用すれば技術的には可能だろうが如何せんWEB系のプログラミングには疎いので断念した。
(JavascriptでMIDIコンからの入力をサイトに対応したキー入力に変換して操作する)


以上、主にVDMXのPiP周りでのその場で映像出し手段に関する調査と備忘録でした。

理想としては、思いつきで曲を繋ぐ→それにあった映像をYoutubeやニコニコから探す→VDMXにソースとして入れる→MIDIコンで再生位置の操作、が出来れば最高だなぁと高望みしてます。

今後も上記に関する調査や別のワンオペVDJのアイデアがあれば備忘録や記事として書き残そうと思います。

これは私信ですが、最近は学マスくんと蓮ノ空にお熱です。
早くワンオペVDJの基盤を固めて学マスの曲や蓮の曲かける配信をしたいなぁのお気持ち。


以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?