![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117592022/rectangle_large_type_2_3e44b0aa35f03dc607476871c525c5d8.jpeg?width=1200)
香川・愛媛せとうち旬彩館と銀座ふらり散歩。
娘とお出かけ。
新橋にあるアンテナショップ『香川・愛媛せとうち旬彩館』へ。
海苔とか海老とか、四国のお菓子とか、いろいろ買い物して、お二階のレストラン『かおりひめ』で早めのランチ。
![](https://assets.st-note.com/img/1696072288885-58fkx0FN0r.jpg?width=1200)
じゃこ天とか、揚げ天とかの練り物が大好きです。
お出汁が染みていて、歯ごたえもあって、満足おうどん。
東京のアンテナショップって、楽しいですよね。
中央区、千代田区内に、いろいろあって時々除いて美味しいもの買ったり。
旅先へのガイドブックとか買うより、アンテナショップのパンフレットとかもらってくると、情報が得られるのも楽しいです。
新橋から銀座へプラリプラリ。
銀座シックスの蔦屋書店で、私はアート&ファッション系の本をチェック。
娘は、洋書をガシガシ見ていく人。
スターバックスが、広くなっていて、ランチ時でも座れる空間があり、カフェラテ飲みながら、本読みながら、おしゃべり。
![](https://assets.st-note.com/img/1696072243971-XApdUsm13j.jpg?width=1200)
最近、オサムグッズOSAMUGOODSが、きてる感じ。
オサムグッズの本もいろいろ出ているし。
イラストレーターの原田治さん。
20代の頃、築地のイラスト養成学校『パレットクラブスクール』に通っていた私。
原田治さんの授業も、素晴らしくて、そして雰囲気もかっこよくて素敵な方でした。
イラストレーターという仕事を、いかに早く終わらせるか・・みたいにポップに話していらしたのをいつも思い出す。
アートの仕事って、自分が納得するまでやるものだと思い込んでいたので、けっこう驚き。
そんなやり方もあるんだ、なんて思ったことを思い出します。
私が通っていた頃の『パレットクラブスクール』には、奈良美智さんや、安西水丸さん、安西肇さんなどなどの素晴らしい芸術家の方が講師でいらしていたので、今思うと本当に幸せな場所だったな~って思います。
なんかそんな20代を想い、これから自分はどうやって生きていこうかなと。
最後に。
娘が気付いたこの広告!
英国俳優の James Norton のお姿がっ✨
![](https://assets.st-note.com/img/1696044656298-P1KWA9J9DX.jpg?width=1200)
ジェームズノートンは、2019年の映画、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』で、ジョン・ブルック役で出演していたけれど。
海外ドラマの『Happy Valley』も嫌な演技が良かった好きな俳優さん。
英国俳優はね。
叶わない素敵さがあります。
娘と歩きながらこんな会話を、とても幸せだ。