
原因は自分にある。 架空のアウトライン
原因は自分にある。
架空のアウトライン ツアー 愛知公演
2024年4月7日
下記にネタバレ含みますのでご注意ください。
初めてのげんじぶライブ。
とっても楽しみにしていたので、ずっとうきうきで曲とか口ずさんじゃう。
ライブ映像を繰り返しYouTubeで観たり、コールの練習したり準備万端。
入場30分前に会場へ着くと可愛い女の子たちで溢れかえっている。見かけた男性は5人も居なかったかな?日本特殊陶業フォレストホールはキャパ約2300人。
入場したら直ぐにグッズを購入。
ファタのアクキーを買おうとしたら売り切れでした、無念。生写真も購入して眺めていたらなんと美しいことよ…大切。
ペンライトの点灯確認をして客席にて待機。
席は4階席だったので全体を俯瞰で観られた。
初めての参加なので周りの様子を見られるのは結構重要なポイントなのでありがたい。
周りのファンを見てたらみんなペンライト2、3本持っているので、同行者ともう1本買ってくる?!と初心者丸出しで話していたら、(2人で1本しか持っていなかった)隣の席に座っていた武藤潤さん推しの観測者の方が「ペンライト貸しましょうか?」と優しく声を掛けてくれて、ありがたく使わせて貰った。
事前にネットでエビダンオタクの事を調べていたら、
優しい人が多くて初心者にペンライトを貸してくれるってエピソードを見たことがあったけど、
都市伝説かと思っていたら本当の出来事になり、衝撃。
とっても優しくて可愛い方でした。
その節は本当にありがとうございました……。おかげさまで最高にたのしかったです。
ライブ始まって最初に驚かされたのは長野さんの前髪あげていたこと。
会場がざわついていた。美しくて。
トークで、ドラマの話になって長野さんが律子声で律子ですと自己紹介をしていて会場が揺れた。可愛過ぎて。
セットリストにもストーリー性を持たせて構成を組んでいると長野さんと大倉さんが言ってた。
セトリはこちらの方がプレイリストを作ってくださっていたので拝借。
前半の衣装は春らしいピンクの衣装で、王子様みたいなかっこよさもありながら民族ぽさも感じる衣装。
吉澤さんのボトムが緑なのとてもかっこよかったな。
ピンクのジャケットで桜の大木の様でした。(?)
前半の曲は盛り上がる曲からスタート。
げんじぶの曲が大好きなので、次々に好きな曲たちを歌ってくれることが幸せだったな。
前半戦12曲ほど?はほぼ連続で歌唱してくれた。
やっぱり光咲さんと武藤さんの歌声が生で聴いても圧倒的で好き!
音にきっかりハマる長野さんのしゃきしゃきのダンスと、しなやかで指先まで美しい吉澤さんのダンスが好き。大倉さんの、キメ顔20連発みたいなシーン可愛過ぎプロすぎで好き。
桜木さんの伸びやかな透き通った歌声が好き。
杢代さんのオーラがぴかぴかですごかった。これが本物のレベチイケメン…。
GOD釈迦の最後のゲーム音が好きなので、あの振付良かったな、記憶ないけど好きと思ったのは覚えてる。
美しいひと、の後半から、In the Nudeにかけて、銀色の7つの椅子がステージ上に現れる。
7人が椅子を使った振付をしてたのが本当にかっこよかった。
順番に足を組んでいったり、椅子でそれぞれの座り方で歌う姿が素敵だったのでもう1回みたい。
網膜って巻き戻し出来ますか?
大人っぽい雰囲気から一変、
大倉さんがステージ上のPCで誰かとチャットを始めたみたい。相手はキャトミン!
大倉さんは、キャトミンの言葉がわかるみたいで遊びに行こ〜って話をしていた。
途中で自分のアイコンそろそろ変えなきゃなとか、可愛いことを言っていた。世界観大事にしていて好き。
チャットで使ってたスタンプ、買いたいです。
席が遠かったから細かい表情などはあんまりわからなかったけど、推論的に宇宙人の最初にみんな宇宙人ポーズ?(鬼のポーズみたいに人差し指を頭に持ってきている)していて可愛過ぎて困った。
なんかずっと可愛いことしてた。席遠いの分かってたんだから双眼鏡持ってこいよ。(忘れました)
その後チョコループ。
聴きたかったので完全に幸せになった。
桜木雅哉さん歌声透き通ってて最高だなと何かの曲の時思った。何??
MCで覚えている箇所
・眉毛の上下を見せてくせる武藤潤さん
(すごく綺麗な上下だった)
・TVerでドラマ、シークレット同盟見てねという話の流れで長野凌大さんが創り出したTVerポーズ
・桜木雅哉さんが桜役のげんじぶ劇場
こちらの方のレポで記憶を補填しています。
お花見コント(?)レポ❗️❗️❗️
— わーん (@i2j0i) April 8, 2024
全部描いたので長い❗️
これで忘れないよ〜❗️❗️❗️
架空のアウトライン 20240407 愛知 名古屋 レポ pic.twitter.com/UaOlJmX9VU
レジャーシートを引いてくれる吉澤要人さんと、武藤潤おじいちゃんを介抱する長野凌大さんが優しくてよかったです。
記憶が全然無いけど545かラベンダーのあたりでメンバーが順番に捌けていって、
衣装を変えてケイカクドヲリ!
この曲すぎすぎる。
歌詞の「全部分かって堕ちたんだろう?」が生歌だったの迫力すごかった。
モノトーンの衣装で気品のある雰囲気でした。
吉澤さんの真っ黒な衣装に赤のストール?が踊るたびにひらひらと揺れて綺麗だった。長野さんのハーフパンツとハイソックスが似合い過ぎていて王子様だった、
Museum: 0
大好きすぎて何度も聴いていたのでセトリに入っていたので嬉しかったな。舞台の下からずっと風が出ていて、止まっていても、その風で美しい衣装が揺れて臨場感の出る最高の演出。
後半になるにつれて声がどんどん出てきている感じがして、生歌でここまで上手いの本当にすごい。振付も激しいのに!
嗜好に関する〜からはメドレーになってて、客降りの時間だった。客降り!?(客降りってなに?)
嗜好に関するも大好きなのでフルで聴きたかったが、吉澤さんのコールで2択!を叫べたので、
でも幸せならOKです。になった。最高。
客降り中に武藤潤さんによる八丁味噌の豆知識が披露されて、滑舌も良く聞き取りやすくて、シンプルに勉強になった。アニメの説明ナレーションのような美しさで八丁味噌の由来について教えてくれました。ありがとうございます。
武藤さん、なんかほわほわ系の方だと思っていたけど、すごくスマートな人なんだなと思って印象が変わった。
4階席の客降りは、光咲さんと桜木さんがきてくれた。光咲さんの時は何が起きているのかわからず一瞬しか見られなかったけど、白い衣装も相まって白く輝いていらっしゃった。お美しい。
桜木さんは4階席の通路に全部少しずつ顔出して手を振ってくれて、自分の近くに来た時に顔が小さ過ぎて金髪似合い過ぎてて本当に感動した。同じ人間にこんな美しいひと居るんだ…。
そして原因は自分にある。!
来るタイミングは分かっているのに、承認しての杢代さんの美しさに驚かない人間は、居ない。
モニターでメンバーを映してくれていたので表情がよくに見えるのでたくさんの観測者が崩れ落ちてた。かっこよすぎて。
吉澤さん映してくれてありがとうすぎるタイミングがあった。最後にわたしも崩れ落ちてしまった。精神が。
最後は、灼けゆく青。
この曲かっこよくて好きだ。
曲終わりにスモークがたくさん焚かれて、そのままメンバーが退場してライブ終了。
あっという間の出来事で夢を見ているのかと思った。ありえないくらいたのしかった。
武藤潤さん推しの方に最後ペンライトを返すときに、武藤さんの生写真を添えてお渡ししたら、まさかの吉澤さんの写真と交換してくださった。わたしが紫のペンライトにしてたのも見ててくださったのか!?
ただお礼で渡したかっただけなのに、最後まで優しくしてくださってありがとうございました。
また絶対にライブに行く、
そう心に誓って帰路についた。
パフォーマンスもMCも全てが最高!
げんじぶ最高すぎる
#原因は自分にある。
— 原因は自分にある。 (@genjibu_sdr) April 7, 2024
「LIVE TOUR 2024 “架空のアウトライン” 」愛知公演
ありがとうございました。
11月17日(日)ぴあアリーナMM
ARENA LIVE 2024 白昼夢への招待#ゲンジブ観測所 2次先行https://t.co/db6vX0mnqp#げんじぶ pic.twitter.com/CfhPOiGuzc