見出し画像

高尾山に登りたい✅

なぜしたいのか?

バケットリスト」の1つに「高尾山に登る」というのを入れています。僕は東京近郊(東京、埼玉、神奈川)に25年くらい住んでいますが今まで一度も行ったことがありません。「近すぎて東京タワーに行かない」という東京都民と同じですね(笑)。ちなみに嫁ちゃんは東京生まれなので小学校の遠足で一度行ったことがあるそうですが40年以上前・・・。
バケットリストには「富士山に登る」とかネパールやアフリカや南米などに行くとか、体力的にハードな事も入れています。どんどん体力が低下していく年齢なので、高尾山くらい登らないといけないですよね。ということで夫婦で登ってみたいと思います。


↓実現しました!2023.5.3↓

前日の晩に嫁ちゃんと「串カツ田中」で軽く飲んでたんですよ。

(俺)バケットリストに入れている高尾山には東京にいる間に登ってみたい
(嫁)GW天気良さそうなので行ってみる?
(俺)・・・急だな。何も支度してないよ。
(嫁)小学生の遠足でも行くところだから大丈夫だよ。明日行くか!
(俺)早っ!

という感じで前日の夜にノリで決めてGWに行ってきました。中央線沿線に住んでいるので1時間ちょいで最寄りの駅に着きます。まずはJR中央線で高尾駅まで行き京王高尾線に乗り換えて高尾山口駅に到着。めっちゃ人がいる・・・。

京王「高尾山口駅」前
登山スタート!

初めての高尾山なので、この登山客の人数が多いのか少ないのか分かりませんが、まずは登山スタート。ケーブルカーやリフトもあるみたいですが、今回は自力で登ります。

ルートはいくつかあるそうなのですが初めてなので「1号路」で登ります。

5月なので新緑や花々も綺麗。太陽の光も降り注ぎ、大きな杉の木もあって適度に日陰もありとても気持ちが良いです。

・・・思っていたより結構坂道がキツくなってきた。山頂まで何キロ歩くのか分からないけど辿り着けるのか?前方を歩く両手を繋いだ老夫婦を見て「ウチらも頑張らねば!」と奮起し、再び歩き始めます。ところどころ座って休憩できる場所があったので初心者には良いですね。

ケーブルカー駅周辺

ケーブルカーの到着駅まで登ってきました。お〜、遠くまで見える。たぶん?まだ先は長いのでココでは何も買わず少し休憩して再び登ります。

浄心門
男坂の階段

たこ杉の横を通り浄心門をくぐり、男坂の超キツイ階段を登っていく。足がパンパンです・・・。

ごまどころ権現茶屋
黒ごま醤油だんご

茶屋でひと休憩。黒ごま醤油だんご(400円)が美味かったです。

薬王院
大小天狗像
願叶輪潜

高尾山は天狗信仰らしくいたるところに天狗たちがいました。カッコいいね!願叶輪潜も夫婦で潜って願いを祈念しました。

薬王院本堂

薬王院にもお参りをし、境内を進みながら山頂を目指します。

立派なトイレが見えてきました。いつもはトイレが近いけれども、ずっと歩いて運動しているせいか、水を飲んでもトイレに行きたくならなかったです。トイレもすごく混んでいたので、行きたくなったらヤバかったな。

高尾山山頂

到着!めっちゃ人がいる。599.15mをなんとか登り切りました。

途中休憩しながらだけど2時間ちょい。結構歩きました。

富士山もハッキリ見えました。富士山が見られるのを知らなかったので感動。

乾杯!

ちょうど昼時に山頂についたのでどこの食事処も長蛇の列。高尾山に行き慣れているのか多くの人が花見のようにあちこちにシートを敷き、持ってきた弁当を食べたりお酒を飲んだりしていました。僕たちも食堂に入れない事も考えて事前にコンビニでおにぎりやパンを買ってきていたので、ビールだけ売店で買って、石垣に座ってランチにしました。

八大竜王像
金運アップ?

帰りには薬王院の中にある銭洗弁天の八大竜王像の浄水でお金を洗い金運アップを願いました。
途中休憩しながらですが夫婦での約5時間の高尾山登山、無事に終わりました。下山が特にキツくて膝がガクガクになったので、八王子の温泉に入って帰りました。高尾山口駅にも温泉「極楽湯」があるのですが、混んでいたので八王子の「竜泉寺の湯」に行きました。バスも出ていて便利。
明日は筋肉痛で身体中痛いだろうけどバケットリストの1つをクリア。まだまだやりたいことがたくさんあるので体力をつけないとな(笑)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?