2022年5月の記事一覧
SynthesizerV AI 調声の仕方とか使い方とか1 (ベタ打ち作成)
ハチナナです。
始めにこの記事について
SynthesizerV(SynthV) AI をみんなに使ってほしいので使い方を書こうと思います。
機能紹介というよりは、実際に調声するならこんな手順かな~というような流れに沿ってそのタイミングで使うものについて適宜説明していく予定。
(実際に調声やりこんでて使い方説明できるくらいの人間が少なそうだったので)
「そもそも調声とは何をするのか?」「他
「週刊プラグインレビュー」Newfangled Audio Saturate
相も変わらずの月末更新であります。
季節の変わり目ということで、夫婦ともども夏バテにやられつつ・・あーもうすぐ夏が来るんだなぁなんて季節になりましたよね。
うまいこと実家に帰るタイミングで夏服をださないと、半そでのレパートリーが全然ないぞぉ・・・。というような近況を過ごしております笑
さてさて、それでは今回もやっていきましょうプラグインレビュー!
今回は最近のアップデートで大化けしたプラグイン