
夏、決まり!
今日5月2日は、夏木マリさんの誕生日です。
名前は上のようなテーマから付けられた芸名みたいです。
本人は当初嫌がっていたとか。
でももうすでに、夏木マリさんは、夏木マリという名前以外には考えられないという感じです。
それぐらい個性的な役者、というイメージですが最近まで歌手が先というのを知らなかったです。
むしろ「学校へ行こう」に出てた、夏木マリ夫の方で「よくある話」というのを覚えたんですが、それはあのピチカート・ファイブの小西さんがプロデュースした曲だそうで。
だから「渋谷系」界隈の人間との距離も割と近くて、ピチカートのPVを撮ってる信藤三雄さんが、映画を撮った「代官山物語」は夏木マリさんは出演してます。他にも野宮真貴さんやテイトウワさん、ムッシュかまやつさんに、シーナアンドロケッツのお二人。
めちゃくちゃカッコイイんですよ。
でも夏木マリさんか抜群に芝居が上手で。
わたしは、一度彼女がやってるパフォーマンス集団である「印象派NEO」というのを観に行きました。
さぁ始まるぞっ!て時に場内アナウンスから、聞いたことある声が・・・まさかの本人が開演前に直接喋ってる!と興奮しました。
サービス精神がすごく良いですよね!!
あとは「千と千尋の神隠し」湯婆婆の印象が強すぎますね。
怖いし、おっかないし、逆らえないけど、でも実は大きな愛を持っている存在。
そんな気が自然と、彼女からはしてしまいますね。
カッコいい夏木マリさん。
これからも元気でいて下さい。
お誕生日おめでとうございます。