
"笑顔が素敵でした"
今日4月1日は、竹内結子さんの誕生日です。
2020年に亡くなられた竹内さんですが、わたしはとても好きな女優さんの一人でした。とても残念なことです。ですがたくさんの作品を観れば当時の記憶が蘇ってきますので、役者さんは生き続けていけるのが素晴らしいところです。
「ランチの女王」で確か初めて観た気がします。
目が泳いでいるような芝居をしているのが、なんとも不思議で。そんな不安や緊張を芝居で見せられた人が見た事なかったのでとても新鮮だったことを覚えています。
一人の女の人を、兄弟みんな好きになっちゃってるっていう。
だから視聴者はいろんな年齢層から、彼女を対象にして観れるっていう。
今考えたら、よくできた作品でしたね。
その後は「いま、会いにゆきます」ですね。これでさらに、“うわぁ綺麗な人だな”ってなりました。儚い雰囲気も持ちあわせていましたし。
のちに結婚した時には、中村獅童を恨みましたねぇ。
極め付けは木村拓哉主演の「プライド」です。
これはいま観ても最高にワクワクドキドキです。
木村さんが“ハル”で竹内さんが“アキ”。春と秋は隣同士になれないんだよ、とかいうセリフがあった気がします。その時のアキの元彼役の谷原章介がヤバすぎて。。
とっても楽しかった作品でした。怪我した目にキスするあたりとか・・・
近年でも、また木村拓哉さんと共演してたドラマ「ALIFE」でヒロイン役で出てましたよね。やっぱこのコンビ好きだなぁーと痛感したばかりで・・・
やっぱりこうやって思い出しても、亡くなってしまってこの世にもういないのが不思議です。それは志村さんもそうだし、惜しくも亡くなってしまった人たち全てに言えることですが。こうやってふと、カンケーのないわたしでも故人を思い出すことって、大事ですよね。そう信じてます。
お誕生日おめでとうございます。